RYull

マーベルズのRYullのネタバレレビュー・内容・結末

マーベルズ(2023年製作の映画)
-

このレビューはネタバレを含みます

とても楽しかった✨✨
この満足度の高さがあって上映時間が1時間半とは思えない程に良い‼️
テンポ感の良さはコミック/漫画本を読んでるかのようで疾走感あるれている
ドラマを見てない人にも優しいストーリーになっていた。

ヤン王子を演じるパク・ソジュン、カッコ良過ぎる!
登場シーンは予告で出ている分ぐらいしかなかったけど、それでも良かった!
また出てきてくれると嬉しい✨

カマラが家族にセイバーの見送られるところには家族愛に感動し、涙が出た😭
しかし最後のモニカは作戦を聞いた時に結末を予想することが出来たので、涙は出なかったが悲しくなった…
よく考えたら、モニカも新人だからかアクションがぎこちない所があるが、能力でカバーして戦っているのに対して、カマラのアクションが映えていてカッコよかった!
またミズ・マーベルを見たいなっと思った。

アントマンの時にも感じたけど、マルチバースサーガにとって重要とか、次のアベンジャーズ にとって大事とかの売り文句をしなくても良いと思う。
それくらい良いから!

グースがどう増えるのか知っていたので、セイバーの中で卵が見つかったときに察してしまった。またみんなを食べて輸送するときは笑ってしまった。



今作にもサプライズがバルキリー、ケイト・ビショップ、ビースト、チャールズっと大きいものが多く毎度驚いた❗️
まずバルキリー!新アスガルドにスクラル人が多く、あの混沌とした地球でやっていけるのか不安。
ケイト!カマラたちとチームを組んで新しいチームが出来るのかと思うと今から楽しみ✨いつお披露目されるのかワクワクする。
ビーストやチャールズに関しては今後来ると言われているX-MENがくるのかと思いこの後にもより一層にもワクワクした‼️

4DXScreenXにて鑑賞

2024/2/9
配信にて視聴後さらに感じたことを追記
シークレットインベージョン後のこの作品であったが、内容の重さは変わらないのに描き方によってこんなにもテンションが変わるなんて思わなかった。
それに今回3人が主役だからこそ、先輩ヒーローのキャロルのカッコ良くない面を出すことが出来て、最強でも完璧ではないことをカマラたちに示せてそこからチームアップしていく展開は今後のMCUのためにも良い流れになって良かった!それに視聴者にもヒーローは完璧ではないし、絶対正義ではない過ちを犯すという意味でも分からせてくれた面でも今後の展開のためにも良かった。
ヒーローの正義さの欠落やチームアップの展開によるクロスオーバーだったり、ユニバースの拡張と色んなことをしてる作品なのに90分とコンパクトに纏まっているので、見る度に今後のMCUに目が離せなくなっていく✨✨
RYull

RYull