ファーザーの作品情報・感想・評価・動画配信

ファーザー2020年製作の映画)

The Father

上映日:2021年05月14日

製作国:

上映時間:97分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

みんなの反応
  • 認知症の恐怖や苦労をリアルに描いた感動的な作品である
  • アンソニー・ホプキンスの演技が素晴らしく、主演男優賞にふさわしい
  • 編集や美術も素晴らしく、アカデミー賞を獲得してほしい
  • 観客は主人公の混乱した記憶を追体験し、現実と幻覚の境を彷徨う衝撃的な映像演出が印象的である
  • 認知症を患う人やその家族にとって、非常に身につまされる作品である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ファーザー』に投稿された感想・評価

マーコ

マーコの感想・評価

4.8

前情報なく観てほしい、、!






●一言感想●
自分の世界が歪む…




●感想●
凄かった、、

何の涙か分からないけど後半ずっと泣いてた

認知症の実体験ができる作品だけど
父と娘両サイ…

>>続きを読む
アンソニーホプキンス撮影時すでに81歳。

前情報のない状態でミステリー系なのか?と思いながら観たけど、そうでないとわかり自分の祖父にも私がこのように映っていたのかなぁなどと思うなど
yucat

yucatの感想・評価

3.9

認知症になった時の風景の見え方とか、家族や他人の捉え方とか、本当のところは認知症の人しか分からないんだろうけど、時間軸がぐちゃぐちゃになっていたり、認識している人物が入れ替わったり、果てには自分のこ…

>>続きを読む

身を横たえる場所もわからない、というのはリアルだなと思った、全く同じ話が本当に私のすぐそばであった。

本当に遠くない、むしろ近い未来、そこにある話かもしれない。

見ているこちらがこんがらがるのだ…

>>続きを読む
晩NAS

晩NASの感想・評価

4.0
「全ての葉を失っていくようだ」という台詞が突き刺さった。何が何だか分からない事を疑似体験した。高齢者社会で介護する人の数は減少、自分のこの先のことを考えてしまった。
Nissy

Nissyの感想・評価

2.2
わけわからんかった
JOLI

JOLIの感想・評価

3.0

通常は過去、現在、未来が
横並びに流れていくのに
認知症になるとそれがごちゃ混ぜになって
自分が今どこに立っているのか分からなくなる
って何かで聞いてなるほど…と
いつぞやになんとなく少し
認知症に…

>>続きを読む
認知症になったらの追体験をさせられたし、自分の今後のことを考えさせられた

あなたにおすすめの記事