キネマの神様の作品情報・感想・評価・動画配信

キネマの神様2021年製作の映画)

上映日:2021年08月06日

製作国:

上映時間:125分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

みんなの反応
  • 映画の魅力を感じる老夫婦の姿が印象的だった
  • 昭和パートも現代パートも楽しめた
  • 沢田研二が志村けんに寄せた演技が感動的だった
  • 洋次郎、永野芽郁、北川景子の演技が素晴らしかった
  • 映画は心を動かす力があることを再確認できた
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『キネマの神様』に投稿された感想・評価

takeratta

takerattaの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

沢田研二さんが映画に?!というポスターやフライヤーの、 印象から。
プライムビデオにて鑑賞。
2021年作品


好きな事と、幸せである事って、常にイコールなら良いのにって、恋人たちはいつも思うし、…

>>続きを読む

意外とよかった!

沢田研二、今の容姿と役柄がいい味出ててよかった!
演技が特別上手いとは思わなかったけどなんかよかったんだよ、なんか。

昭和のスター役、北川景子がめっちゃよかった!!リアル!!実…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

いや〜思っていたより全然良かった。

志村けんさんが亡くなって、代役が沢田研二に決まったとき、「そういえば2人は似てるって言われてたよな(8時だよ!全員集合のころ)」って思った。
昔とだいぶ風貌が変…

>>続きを読む
てる

てるの感想・評価

1.8

んー。山田洋次はもうおじいちゃんになっちゃったんだねぇ。なんというかキレがない。この作品に人間ドラマを感じない。山田洋次テイストは感じるんだけど、かつての作品のような深い感動はどこにもなかった。彼も…

>>続きを読む
miyabiyaka

miyabiyakaの感想・評価

4.3

概要もチェックせず、何気に鑑賞しました。

78歳のグータラ男性の現在と過去に於いてのストーリーが面白く。

昔の映画の世界観をノスタルジックに映し出してるところは、素晴らしかった‼︎

菅田将暉さ…

>>続きを読む
Yuri

Yuriの感想・評価

1.0

このレビューはネタバレを含みます

話としてはよくあるダメ親父からの脱却感動ストーリーなのですが、山田作品はどうも山田節に呑まれる俳優吞まれない俳優が気になってしまい集中出来ない!!それくらい呑まれる俳優は山田節といえば聞こえがいいけ…

>>続きを読む

(松竹映画100年記念作品)

山田洋次監督が、原田マハの小説を映画化。
キャストも豪華で、沢田研二、菅田将暉、永野芽郁、北川景子、皆演技が凄かった。
中でも北川景子が凄くいい味を出していた。
家族…

>>続きを読む

「50年前の夢が再び動き出す…まさに和製ニューシネマパラダイス」

「キネマの神様」鑑賞。

助監督として映画の撮影現場で駆け回るゴウは、撮影所近くの食堂の娘・淑子や仲間の映写技師テラシンと共に夢を…

>>続きを読む

ギャンブルで借金まみれ、酒好きのゴウちゃんが主人公。沢田研二と菅田将暉が演じています。その他、永野芽郁、野田洋次郎、北川景子、宮本信子、寺島しのぶ、リリーフランキー、小林稔侍など豪華キャスト。配役も…

>>続きを読む

時代設定は令和だが昭和の映画である。
リアルに寄る今と違い
あくまでもリアリティの中で監督らしさを出していく。

多くの大御所が天に召される中
最後の御存命の巨匠 山田洋次監督。
良し悪しでないはな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事