ニャンタ

グリーンランドー地球最後の2日間ーのニャンタのレビュー・感想・評価

3.5
隕石が地球に衝突するから、軍のシェルターに避難するが、国に選ばれた人だけが行ける為、選に漏れた人々による暴動が起こり、避難計画が難航する、人間同士の衝突を描く物語🌏☄️
 危機に対処する、政府や科学者の努力は描かれず、大胆な奇策が実行される事もなく…じっと耐え忍ぶ映画なので、堅実な人間ドラマ映画でした🫥

 隕石がたくさん飛来するCGに派手さは無く、ビルや道路が破壊されるパニック映像に、ハラハラするタイプの映画ではなかったです📽️😅

 シェルターに、国民全員を収容できるはずもなく…避難誘導の抽選から漏れたら…家族を守ろうと考える人々はどう行動して、TV番組はどう報道するか、という状況を想定して、再現されていました🏃🏼‍♂️🏃🏼🏃🏼‍♀️📺
 避難計画に関する憶測情報が飛び交い、国家観が消えた状態に、翻弄する庶民の混乱を描いていました🌀醜い人間に変わってしまう人々の中にも、献身的な優しさを見せてくれる人がいて、少しだけ救われます🌌🕯️

 シェルターに入るチケットを奪い合う状況は、本当に有り得そうで…怖いです🫳🏻🎫🤏🏻私の職業の場合は、選ばれないだろうな…😣📐🖊️

 家族を守ろうと、他者を押しのけ席を確保したり、重量オーバーにも関わらず「乗せろ!!」と強要したり、極限状態を見続けて、『善良さを失わない為に、備えるべき事』を考えさせられても、観終わった時、晴れた気持ちにはなれなかったです🚨🤔
ニャンタ

ニャンタ