グリーンランドー地球最後の2日間ーのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『グリーンランドー地球最後の2日間ー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

隕石墜落人類パニック系映画
ピンチになる展開が何回もあったのは飽きさせずによかったですね。

細かい隕石たくさん降ってくるシーンは結構恐怖感あって好きです。

めちゃくちゃ高評価というわけではないで…

>>続きを読む

みんなで集まってテレビの速報見たり、緊急速報が鳴ったり…めちゃめちゃリアルで自分だったらと考えてしまった
前半の緊迫した場面がよかっただけに、途中からイライラしてしまった。でも危機的状況下の人間の行…

>>続きを読む
子を思う親の気持ちは痛いほどよくわかるけど疫病神すぎる。どれだけの人命が失われて、どれだけの人に負担をかけたか。。。
それでもこういうお約束展開、嫌いじゃ無いんだよなあ。

子どもがやらかして忘れ物取りに行くっていうのはあるあるよね。
空港までまだかかるって言われてたのに降りて走ったらすぐ着くという…だったら初めから走りなさいよ笑

リストバンドもう機能しないんだからす…

>>続きを読む

久々に見た地球滅亡系ムービー🌍
この類は大体展開やオチが同じなので、基本的には映像の迫力等を楽しみに鑑賞しています🙆‍♂️

しかしながら昨今震災や航空機事故もあったので、事象は違えどなんとなくいつ…

>>続きを読む

2021/11/10観賞。60点。
・有色人種がいい人として描かれすぎ
・主人公一家は人を見捨てるのに、一家は人に救われすぎる

〈あらすじ・ネタバレあり〉
小惑星【クラーク】が地球に近づくニュース…

>>続きを読む
隕石系の映画で一番リアルだと思う
この状況に陥った時に選抜者とか絶対あると思うお父さんは建築家だから選ばれた
波乱は起きるのはもちろん、舐めてるやつや楽しんでるやつも居たのがすごいリアルだった

何か災害系をみたくて2回目の鑑賞。
内容忘れた頃に見ても楽しめるはず。
家族愛を思い出させてくれる映画

付箋で行き先を示すの最強。
生存確認、行き先表示、賢くて、ホッとしただろうね。

こんな緊迫…

>>続きを読む

映像は面白かったけどストーリーに対してイライラした。

実際に自分も同じ立場になったら主人公達のようになるかもしれないけど、あまりの自己中心的な行動にイライラしてしまった。



あと上手くいきすぎ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事