チィファの手紙に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「チィファの手紙」に投稿された感想・評価

あれこのストーリー見たことがあるなって思ってたら最初に岩井俊二と出てきました。

やっぱりリメイクだ、ど〜しよ〜かな〜やめようかな〜と思いつつ最後まで見てしまいました、でも流石に数秒ウトウトしてしま…

>>続きを読む
ある思いが成就されることで人は救われる。残された者たちの心の傷が癒えることを祈る。個人的には冒頭の音楽の応酬がしんどくて、物語の中に入っていくのに苦労した💦
サコ

サコの感想・評価

2.5
ゆるりと自殺を隠す、
自殺じゃないメインの描き方、
先に見てしまったから、岩井俊二さん、
キレイの見せ方、
涙でも怒りでもない、
その先に出遇ったもの
出遇わせてくれたものの描き方は、
穏やかで衝撃的
Y

Yの感想・評価

2.5
いい話なのだけれど、スローで穏やかな雰囲気が終盤までずーっと抑揚なく続いてるのがちょっと…。もう少しテンポ良く展開してゆけば退屈しなかったかなぁと。
ザン

ザンの感想・評価

2.9
気味の悪い話だなとも思う。でかい犬の行方が気になる。純朴そうな少女時代がよかった。
usamom

usamomの感想・評価

2.5

ラストレターに続き...観賞
ストーリーが好みではなかったので
新たなエッセンス期待してしまったけどさ、(観賞逆になっちゃったけど、こっちが先なのか)ほぼまんまを繰り返されたのはきつかった
TVで三…

>>続きを読む
aopon

aoponの感想・評価

3.0
原作既読。日本版視聴済。
こちらも岩井ワールドはしっかり描かれてた。
役者さんの演技もいい。
でも原作がそこそこなのでやっぱ映像化しても
そこそこだと改めて。
なぜ中国版を作ってしまったのか⁉️
この物語に中国語が合うとでも思ったのだろうか…
良い物語が台無しに😩
岩井俊二どうした…
ダン・アンシーを見つけられたのは良かった。凄く可愛らしい😊
つよ

つよの感想・評価

3.0
亡くなった姉の代わりに同窓会に行き勘違いされ連絡先交換。
キレやすい夫が勝手に犬を飼う。
中学時代を回想。
「ラストレター」そのまま。岩井俊二監督も同じで中国版。
柔らかい雰囲気が良い。

あなたにおすすめの記事