チィファの手紙に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「チィファの手紙」に投稿された感想・評価

Shiho

Shihoの感想・評価

3.0

ラストシーンだけ良かった。
内容はありきたりなラブストーリー。
ロマンチストな岩井俊二が描きそうなストーリーでちょっと薄っぺらかった。

母親に自殺された直後の子供があんなにケロっとして母親の代わり…

>>続きを読む
カカオ

カカオの感想・評価

3.0

「ラスト・レター」の後に続けて鑑賞。

岩井俊二監督はアジアでもファンの層が厚い。その背景から中国向けに作られた「ラスト・レター」。ほぼ同時期とは言え、日本版よりも本作品の方が先に上映されている。

>>続きを読む
Jimmy

Jimmyの感想・評価

2.8

去年(2020年)観た『ラストレター』は好きな作品だが、あの作品の舞台を中国に置き換えただけで中身はそのまんま同様の映画だった。
コチラの方が先だったようだが…。

物語は『ラストレター』と同様なの…

>>続きを読む
ラストレターの中国版で、冬版。美しさの代わりに現実を選んだ時のバージョンの感じ。

何にも調べずに観に行ったんだけど、少しは調べて行くべきだったかも。
なぜならストーリーは「LastLetter」とまったく同じだから。
わりと「LastLetter」の記憶が新しいから同じ話を再び観…

>>続きを読む
YANAGI

YANAGIの感想・評価

2.4
シネスイッチ銀座で見させて頂きました。あらすじだけ読むと少し、ドロドロとした話かなと思いました。見てみると日常感溢れる作品でした。思ってたラブストーリーではありませんでした。
たたみ

たたみの感想・評価

2.5

舞台が中国になり、中国の役者さんになるだけで、奇妙なぐらいに岩井俊二マジックが解けてるな、、、逆にすごい!!!!!
(アメリカを舞台にヴァンパイアものを撮った時もマジックが消失してたのが面白い)

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

https://umemomoliwu.com/last-letter-2
ant

antの感想・評価

3.0

岩井俊二監督が「ラストレター」前に中国映画として制作した、同一原作の物語。全て中国ローカライズされていて、葬儀シーンなども全く違う風習である事に知見をくすぐられる。街並み住居も異国生活に浸れる。俳優…

>>続きを読む
ausnichts

ausnichtsの感想・評価

3.0

「ラストレター」の中国版です。

この映画をわざわざ日本で公開する意味はありますかね。

公式サイトの Production Note のローカライズに、「ラストレター」(原作のかな?)をいかに中国…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事