チィファの手紙に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 2ページ目

「チィファの手紙」に投稿された感想・評価

Taka4

Taka4の感想・評価

5.0

ラストレターも観たが、個人的にはこちらの作品の方が好きだった。
役者の方は一人も分からなかったが、皆さん素敵だったし、国が違う事で状況も変わってくるので、ラストレターと少し違う設定になっていたのでし…

>>続きを読む
うさぎ

うさぎの感想・評価

4.3
2人で書いた卒業式の挨拶文、それを子供たちへの最後の手紙に残したところ、ぐっときます。
きらきらしていた時間や希望を、別れる子供たち、そして自分に送ったのかな。
音楽も風景のように流れます。
TKL

TKLの感想・評価

4.6

映画の“リメイク”は、古今東西数多あるけれど、同じ映画監督が「製作国」を違えてリメイクをすることは、実はなかなか珍しい事例なのではないか。
どうやら、そもそも同じ物語を別々の国(日本・中国・韓国)で…

>>続きを読む
tetsu

tetsuの感想・評価

4.4
しみじみと凄い良かった。
チィナン役の子の真っ直ぐな目がとても綺麗だった。
街並み感じや色づかいも素晴らしかった

かなり観やすく作られてる。岩井俊二監督、中国製作版ラストレター。

冒頭お葬式のシーンだしその後もかなり日常を描くわけだけど、岩井さんは中国の文化にある程度馴染みがあるんだろうか、なんて思ってしまっ…

>>続きを読む
m

mの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

瀬をはやみ 岩にせかるる 滝川の
われても末に 逢はむとぞ思ふ

流れるような骨格が、彫刻家の精緻な手の仕事が宿るかのように完璧な曲線を描く一方で、自然と奇跡的に融合したかのように見える。道の上で織…

>>続きを読む
25時

25時の感想・評価

5.0
街並みがレトロ感あって良い、
少年少女だけじゃなくて大人も自分の感情に真っ直ぐなところが良い
HuhCat

HuhCatの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

真夜中に1人観た心に寄り添われるような映画。ずーっと観たかった映画である。
日中合作。

例え政治体制が異なり、双方に抱く感情が異なっても市井に暮らす人々は変わらない。記号を超えたそんな感覚を持ち続…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

日本版も中国版もどっちも好きですけど、中国版の方が若干勝った!笑

日本版は、息子の存在は妹の子供の弟として存在しているのが、中国版は亡くなった姉の方に居て、それによって表現された残された子供達の気…

>>続きを読む
で

での感想・評価

5.0
ストーリー、劇伴、映像、全てドストライクで余韻に浸ることになりました。良い日曜アディオス

あなたにおすすめの記事