チィファの手紙に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 4ページ目

「チィファの手紙」に投稿された感想・評価

開始10分くらいでなんか既視感。ラストレターリメイクなのねしかもこっち先なんこっちから観たかった...
abemathy

abemathyの感想・評価

4.5
ラストレターよりこちらを先に観たかった。まっさらな状態で観たら、どんな風に感じたんだろうと思わずにいられなかった。それがとてももったいない。
板水

板水の感想・評価

4.6
時間がゆったりと流れ、ストーリーが心地良く心にしみる、そんな作品でした。甲乙つけ難いが個人的には『ラストレター』よりこの作品の方がノスタルジックな雰囲気があって好き。
skr

skrの感想・評価

4.8

夢と諦めをバランスよく感じさせる文章ってすごく惹かれる
二人が幸せだった頃をあえて観せないの登場人物を大事にしてる感じがして好き
あと若草物語を観たあとの感情に似ていた
多分7割くらい音楽のせいだけ…

>>続きを読む
hide51

hide51の感想・評価

4.1

 岩井俊二監督が、ラストレター撮影前に中国を舞台として製作した作品。同じ話なので既視感有りますが、こちらも良かった。
 中国が舞台のため、日本とは違った風景だけど、映像はやはり綺麗。ラストレターより…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

姉妹を交えた、切ない三角関係に、酷い男に、彼女を取られて、彼女を、不幸にしてしまった悲劇。チィナンが、一番幸せだったのは、恐らく、大学時代だろう。なぜなら、酷い男と暮らしてた時の、彼女の心の支えが、…

>>続きを読む
katsu

katsuの感想・評価

4.1

手紙というものを通して、主人公だけでなく登場人物たちの様々な人間模様が描かれているのが素晴らしい。

手紙には色んな種類がある。文通の手段や好きな人に渡すラブレター、残された遺族に向けて書かれた遺書…

>>続きを読む
村

村の感想・評価

4.1

 岩井俊二って雰囲気がいいよなあ。うわ、なんか皮肉悪口みたいになっちゃった。スワロウテイルやら、リップヴァンウィンクル?やらみてみたい所存。しかし図書館にねえ。悲しい。どこかで観ることができる機会を…

>>続きを読む
雪音

雪音の感想・評価

4.1

岩井さんらしさ溢れる作品でした。
中国の俳優さんなので変に先入観なくストーリーをありのまま受け入れることが出来たかな。

母親の自死により絡み合った糸が丁寧に少しずつ解かれていくような進み方で良かっ…

>>続きを読む
BBoyX

BBoyXの感想・評価

4.1

男が未練を引きずっている作品で、そこにめちゃくちゃ共感した。原作のラストレターも読んだけど、どちらとも後悔ではなく最後には切なさしか残っていない気がするのも寂しかった。

ここからは個人的な話

自…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事