チィファの手紙に投稿された感想・評価 - 60ページ目

『チィファの手紙』に投稿された感想・評価

ミコ

ミコの感想・評価

4.1

なぜにそんなに温度差が浮き沈みしないのに、こんなにも涙腺が緩んでしまうのか…

主人公はたぶんお姉さんで
その周りの人、全員がすごくすごく丁寧に扱われている感じ。

空がふわーっと広がる音や
地面に…

>>続きを読む
アジアの映画。ハリウッド版だともっと派手な展開をほしがるかもな。
yukino

yukinoの感想・評価

3.7

お互いが等しく尊く輝いていた場所なんて言われても〜って思うけど岩井俊二作品の中だと全然違和感なくて本当にそうだなって思えるね
ラストレターも好きだけど、役者さんたちに対しての先入観なく観られたのと、…

>>続きを読む
yoshiyoshi

yoshiyoshiの感想・評価

3.9

岩井俊二さんの世界観は好きなので、とても感動しました。
ロケ地はラストレターの仙台も良かったけど、上海も良かったです。
なんかあの卒業答辞泣けてしまうんだよなぁ!
広瀬すずさんのも悪くなかったけど、…

>>続きを読む
あっちかこっちかと言われてばこっちかな。(周迅が好きなだけだけど)

【時計】

基本的にラブストーリーを劇場で観るのはちょい苦手。
嫌いじゃないけど、ツボにはまったら涙が止まらなくなるから(汗)

で、映画を観るテンションにも「陽」の時と「陰」の時があって、どんなに…

>>続きを読む
yukke

yukkeの感想・評価

4.5

リメイクではなく、脚本・監督が同じなのに違う言語で紡がれる映画を観た体験が無いので、なんとも不思議な感覚。しかもこちらの方が先に完成して、中国では上映されていたという。
もちろん、大まかには"ラスト…

>>続きを読む
オリジナルより岩井俊二分は控えめあっさり味、観やすい反面物足りない気もする

当然ラストレターとの比較になってしまうが、
本作は、ちょっとサクサクと話が進み過ぎる感じがした。
尺は大して違わないのに、後発の強みか ラストレターの方がじっくり画けていた気がする。
ただ時代の表現…

>>続きを読む
KINO

KINOの感想・評価

3.7
感傷的な話。手紙がモチーフになっているのが良い。日本のラストレター見てないけど、見て比較したくなった。

あなたにおすすめの記事