チィファの手紙に投稿された感想・評価 - 8ページ目

『チィファの手紙』に投稿された感想・評価

25時

25時の感想・評価

5.0
街並みがレトロ感あって良い、
少年少女だけじゃなくて大人も自分の感情に真っ直ぐなところが良い
HuhCat

HuhCatの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

真夜中に1人観た心に寄り添われるような映画。ずーっと観たかった映画である。
日中合作。

例え政治体制が異なり、双方に抱く感情が異なっても市井に暮らす人々は変わらない。記号を超えたそんな感覚を持ち続…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

日本版も中国版もどっちも好きですけど、中国版の方が若干勝った!笑

日本版は、息子の存在は妹の子供の弟として存在しているのが、中国版は亡くなった姉の方に居て、それによって表現された残された子供達の気…

>>続きを読む
桃龍

桃龍の感想・評価

3.5

2020-09-17記。
中国でも手紙は横書きになり果てたか。
日本も既に横書きが主流だけど、自国の文化が廃れるのは悲しいことである。
冒頭から登場人物がみなスマホばかり見ててウザいなぁと思っていた…

>>続きを読む
紅茶

紅茶の感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

ジョウシュンが観たくて観ました!
たぶん日本版よりこっちのがよかろう。
チーナン役の女の子がさすがの岩井俊二キャスティングでした。
花とアリス再びかという二人で、こういう組み合わせ好きなんやなぁと。…

>>続きを読む
よかった。

みんな一途すぎて子供っぽいけど大人っぽい。
チャン・ツィフォンの表情、ほんまいい。
原作は「ラストレター」の中国版。切ない片思いから始まる優しい嘘と優しい嘘の物語。リメイクなのに原作以上。いや、監督は岩井さんだからこれも原作か。



【チィファの手紙】2018年


岩井俊二監督の初中国作品。

岩井俊二監督の小説「ラストレター」を中国で映画化。

いきなり姉チーナンのお葬式の場面から始まり、淡々と進んでいく中で…

>>続きを読む
で

での感想・評価

5.0
ストーリー、劇伴、映像、全てドストライクで余韻に浸ることになりました。良い日曜アディオス
YUEL

YUELの感想・評価

3.6

元作品?は知らなくて
「如懿伝」完走後に如懿様ロスになり
ただただ周迅見たさで鑑賞。

「小さな中国のお針子」の頃から彼女は知っているけど、
超超失礼を承知で言うと
「如懿伝」見るまで彼女って
一体…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事