アシスタントに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

「アシスタント」に投稿された感想・評価

takaoka

takaokaの感想・評価

2.0

若干、舞台劇風ですが
ほぼ一人芝居といってもいいくらいなのに
観せてしまうのはジュリア・ガーナーの演技力でしょうか?

彼女を知ったのはNetflixドラマ「オザークへようこそ」でした。

この監督…

>>続きを読む
butasu

butasuの感想・評価

1.5

ハーヴェイ・ワインスタインというセクハラ三昧で悪名高いプロデューサーを元に、その部下の一日を描いた映画。まぁこういう映画が必要なのはわかる。セクハラで苦しんでいる女性を描くのは重要な社会貢献だ。それ…

>>続きを読む
雑食

雑食の感想・評価

2.0

みた 見覚えはあるけどもう捨て去った感情がいっぱい出てくる。30代前半くらいまでの生きづらさの詰め合わせ。原因は環境にもあるんだけど本人にもあるんだよね、これ5週間で気づいてるからかなり優秀。こんな…

>>続きを読む
kazue

kazueの感想・評価

2.0
みなさんのレビュー読んで意味がわかったけど
長時間労働とか確かにダメだし嫌よね
でも入社して5週間よね、、
みんな雑用嫌がるけどなんで?
雑用楽ちんだから好きです。
やはりドキュメンタリーは難しい。結論がない。長いものに巻かれることができないと生きていけないのか....

静かな映画
抑揚がない
ちょっとよくわかりませんでした

2024年18本目

事前の情報もなしで見たのでわかりにくかったけれど、ほかの方の感想を読んで、なるほど、と。
テレビ番組とは対極で、事細か…

>>続きを読む
ガンモ

ガンモの感想・評価

1.8
何か悲観的な映像に観せようとしているのが、
スゴク気持ち悪い。

エンタメ性はゼロでした。

え?終わった。
ナニコレ…つまらな…。

なんていうか、別にそこまで酷い会社だとも思わなかったし、私自身も全然ブラックなの経験してるからこんなの普通じゃね?としか思わなかった。
静かすぎる。じわりじ…

>>続きを読む
こういうことよくあるよね...
ある意味少し狡猾に生きる術を身につけないと
純情娘にあの世界はツライよ。
Momo

Momoの感想・評価

1.3

あらすじコピペ
2017年にハリウッドを発端に巻き起こった「#MeToo運動」を題材に、憧れの映画業界が抱える闇に気づいた新人アシスタントの姿を通し、多くの職場が抱える問題をあぶり出した社会派ドラマ…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事