haru

ビバリウムのharuのレビュー・感想・評価

ビバリウム(2019年製作の映画)
3.4
2021/3/14 鑑賞。
TOHO西宮にて鑑賞。

トムとジェナは同棲する新居を求め不動産屋に訪れる。

パステルグリーンの同じ家が並び続く町、Yonderと名付けられた住宅地を勧められて内覧に向かう。  
気が付くと不動産屋は居なくなり二人は帰ろうとするが、どこに向かおうが元に家に戻ってしまう。
町から出れなくなり助けを求め家に火を放つ。
疲れ果て眠る二人が目を覚ますと段ボールに「育てたら解放する」とメモと共に赤ん坊が置かれていた。
そして火を放った家は元通りに・・・。


イモージェン・プーツ目当ての鑑賞。
イヤ~、不思議な感じのストーリー。
「世にも奇妙な物語」的ストーリー。
赤ん坊の成長が早くて不気味感がハンパない😊。

ただ、途中に中弛みしてしまい睡魔に襲われちゃいました。

クライマックス直前に我に戻りましたが・・・😅。

もう少し集約させても良かったのでは・・・。

でもキライじゃないです。
こういうストーリー。

再度、鑑賞するか悩み中です😁‼️

2021/3/24 2回目鑑賞。
TOHO西宮にて鑑賞。

リベンジ鑑賞です😁。
トムが何故あ~なったのか判りました。
穴掘って疲れて外で寝てるんじゃね~よ。
そりゃ、風邪ひくって😁。

相変わらずガキが気味悪かったなぁ・・・。
平日の午前中だったけど、まぁまぁ人居たなぁ。


2024/1/11 dvd購入。
haru

haru