スイッチを押すときに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

「スイッチを押すとき」に投稿された感想・評価

原作の好きなキャラを好きな役者が演じててすごくうきうきでした
なんか知らんとこで死んで爆裂にキレました

私はただ実写で原作の後半を見たかっただけなんです
これに感動する観客がいる可能性を想像すると…

>>続きを読む
優

優の感想・評価

1.5
原作が良すぎて実写は改変が多いし
感動するシーンや心情が無さすぎ
二度と見ない
hoka

hokaの感想・評価

1.9

こんな集団監視管理生活を強いられて、どうやって正常なデータが取れるのだと思うし、六年の間大勢の検体を犠牲にして得た蓄積されたデータは、どの様に有効活用されているのかと思うが、もしかしたら現代日本の社…

>>続きを読む
Chihaya

Chihayaの感想・評価

2.0
仲野太賀さんの演技が素敵だった記憶。

でも原作の方が圧倒的にお勧め。
(過去鑑賞)
奈都

奈都の感想・評価

2.0
原作が好き

作業しながら流してたら、
いつの間にか終わってた…

国家による“青少年自殺抑制プロジェクト”で隔離された子供たち・・・一人また一人
そして成長し、生き長らえたた6人の若者たち

だめだ、こりゃいただけませんでした
何故か? 
読んでませんが、これ原作…

>>続きを読む
ほたる

ほたるの感想・評価

2.0

設定が既に救われない。その救われない設定の中で必死に生きようと藻掻く話。長編小説を映画化すると内容が駆け足になりがちなのを痛感しました。現代社会にも通ずる問題と、どこか矛盾した政策
。気になる設定だ…

>>続きを読む

キミアキくんのとこはホロっと来たけど基本的に小説読んでないとわかんない
記憶ないからなどんな話か覚えてないけどまた小説読みたいかも

ていうか太賀くんいたんだ!知らなかった!めっちゃ演技上手いな~

>>続きを読む
依緒

依緒の感想・評価

1.5
無駄に長い。
視聴者にメッセージを伝えようと頑張りすぎて、くどい。
分かったよ、もうっ!ってイライラしてきた。
あ!そうか。これがスイッチを押す時だ!!!
昔小説読んで凄い好きだったけど映画版はかなり駆け足で進むせいか
主人公の心境の変化が突然過ぎてついて行けない
見てないけどドラマの方が面白いんじゃないかな多分
>|

あなたにおすすめの記事