グッバイ、レーニン!に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「グッバイ、レーニン!」に投稿された感想・評価

東西ドイツ統一に直面する家族の物語。
病に倒れ「ベルリンの壁が崩壊したことを知らない社会主義を理想視する母と、その母に現実を見せないようにする息子の愛がもどかしい。
しっかりと笑いどころがあるのもイ…

>>続きを読む
マツコ

マツコの感想・評価

4.3
終盤、母親がテレビではなく息子の背中を温かく見つめるシーンが切なくも温かい。
思い返すとじんわり涙が滲んでくる。
marscat

marscatの感想・評価

4.3

東西ドイツの統一をこんな視点で物語にしてくれて、ほんとうにありがとう(って、誰に言ったらいいんやろ)。こんなにも劇的に世界が変わることなんて、これからあるのかなぁ。信じるものが違うだけで分断や紛争が…

>>続きを読む
eri0804

eri0804の感想・評価

4.1
ドイツ東西冷戦の終焉までの史実が丁寧に描かれているし(ドイツ史に詳しい大学教授もそう言っていたのでそうなのだと)、設定が面白い。彼のひたむきさが時にユーモラスで、時に切ない。
keee

keeeの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

かなり好きな内容だった。自分の頭の中にだけある場所、思い出を大事にしていてそれに奮闘している姿が母も主人公も良かった。
KT

KTの感想・評価

4.4
大学の授業で視聴
最後のニュースを見るシーンがあったかくて泣いた。
カサゴ

カサゴの感想・評価

5.0
ポリティカルでありながら一級のコメディ。チュルパン・ハマトーヴァがキラリと光る。
きょむ

きょむの感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

主人公は東ドイツ出身、お母さんがこん睡中の8か月間でベルリンの壁が崩壊して西ドイツのものがわんさか入ってきて。
それを隠そうとするアレックスが健気すぎる。
姉ちゃんもお母さんのことはちゃんと大事に思…

>>続きを読む
ptitsa

ptitsaの感想・評価

4.5

東ドイツの崩壊によって,劇的に変化した状況の中で,人々はどのように生きたのかというのは,興味深いテーマです.コミカルに描写されていますが,今まで手に入らなかったものが簡単に手に入るようになる,今まで…

>>続きを読む
EF

EFの感想・評価

4.4

このレビューはネタバレを含みます

後ろでずっと流れてるピアノ音が映像の世紀みたいで歴史映画っぽいちょっとした重さもある一方で、メインテーマはお母ちゃんに東西ドイツの統一をバレないようにするというおふざけ(彼は真剣だけど)で、その緩急…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事