逃げた女のネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『逃げた女』に投稿されたネタバレ・内容・結末

”우린 매일 붙어 있어“ ,
”사랑하는 사람은 그렇게 붙어 있어야 한다고 하더라”

自分が今まで見たホンサンスの映画の中で1番面白かったかも。
ガミが友達の家を次々訪れるのを見て、実は…

>>続きを読む

「愛する人とは何があっても一緒にいるべき」と夫の言葉(考え)をそのまま繰り返し使うガミ。
・耐えられない
・そういう考えもあるわね あなたは夫を愛してる?
・うらやましい

まるで自分も中に入ってい…

>>続きを読む
会話の断片だけだったりするけど意外に観れる。
人と人が心の底から本当に分かりあうことってない、それが会話の節々に感じた。
最後の波のシーンは彼女の事を示唆してる気がする。

鑑賞後すぐ再鑑賞したのは初めてかもしれない。癖になる。曲者やなホン・サンス。

5年間1度も離れたことがないと言いつつ、どこか空虚なガミが旧友と対話しながら自分と向き合う物語はとてもリアルで、映画館…

>>続きを読む

かなり好き。
数年ぶりに知り合いにあっていくっていう基本軸がそもそも好きだし。
過去は変えられない感じがビシバシくる。
最後の一人と会った時との空気感がそれまでの2人との対話で際立つ。
良い構成。

>>続きを読む

「同じ話の繰り返しに本心なんてありえない、同じ話は記憶でするものでしょ」

ガミが友人達から逃げた話?
毎日一緒にいる想像上の夫に逃げた話?
それとも、毎日一緒にいる夫から逃げた話?

単調でなかな…

>>続きを読む
ヒューマントラストシネマ有楽町で見た思い出。最後の映画を見るシーンが自分自身と重なった。
旦那とずっと一緒にいた主人公が1人の時間を楽しんでいるように見えるけど、その裏には旦那との生活への不満があるようなないような、、、

ズームの仕方が独特

ホームビデオのような映像&ズーミング。結婚して5年間も夫と離れたことがないという女が、夫の出張の間ということで初めて外出。3人の先輩、友人に会いに行く。それぞれのところでとりとめのない会話をするだけ…

>>続きを読む

余韻からこの映画の良さがジワジワ来る。全方向からジワジワ来る。
主人公と他の女性たちの間のちょっとしたズレ。なんだかずっと上っ面というか。特に互いの核心を突くようなハッキリした会話はしないけれど、あ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事