LEONkei

野獣の青春のLEONkeiのレビュー・感想・評価

野獣の青春(1963年製作の映画)
2.5
日本の代表的ハードボイルド作家〝大藪春彦〟『人狩り』を原作とし、〝鈴木清順〟が〈清順美学〉と称されるキッカケとなった作品。

元悪徳刑事の宍戸錠は冷静沈着でいながら、敵を見るや血に飢えた狂犬の如く牙を向く。

刑事時代の同僚の不審死を疑い暴力団組織に潜入し、犯人を探す姿は野良犬の嗅覚が鼻腔をくすぐる。

金子信雄の力の抜けた胡散臭い個性は相変わらずで、渡辺美佐子の悪女ぶりは怪演だ。

最後の最後は〝鈴木清順〟らしい美学が入っているのかな..★,
LEONkei

LEONkei