ストリートダンサーに投稿された感想・評価 - 10ページ目

『ストリートダンサー』に投稿された感想・評価

切れっキレのダンスと
ムキムキのダンサー❤️
女性陣のダンスも見応えがある。
それだけではなくて社会問題にも目を向けるように展開していく。

後でアマプラでもやっていると知り家でも観たが劇場での迫力…

>>続きを読む
ぺい

ぺいの感想・評価

-
いやあんたも踊れるんかい!!ってなったところが1番テンションあがった

痛快なダンスバトルに移民問題や民族対立問題等の社会問題を上手く組み込んでおり、鑑賞後は色々な意味で観て良かったと思えた。

ロンドンが舞台のインド映画ってのがなかなか新鮮で、都会的な舞台に恰好良いダ…

>>続きを読む

インド映画って踊るんでしょ?って小馬鹿にした感じで聞かれてイラっとなる事があるが、これは「踊りますが何か?」というくらい派手なダンスシーンが炸裂(ダンス通り越してアクロバット)映像の派手さだけでなく…

>>続きを読む
あらら

あららの感想・評価

4.0
設定がわかりにくかったけど(イギリスにダンスをする子どもがいるインド人家庭がたくさん??)ダンスシーンは楽しかった。
Breminger

Bremingerの感想・評価

2.8

ダンスが合間合間に挟まれるインド映画でダンスメインという最強には最強をぶつければいいんだよ理論(暴論?)のインド映画に突撃。最近はインド映画が多く公開されていてなによりです。

色んな要素ぶち込みま…

>>続きを読む
気分屋

気分屋の感想・評価

4.1

イメージするインド映画と違ったし、インド映画で観たいダンスとも違った。それでも楽しませてくれるの、さすがインド映画👏ただのダンスバトルと見せかけて、不法移民とかフードロスとか、社会問題絡めてくるのも…

>>続きを読む
AH

AHの感想・評価

3.5
自分が好きなインド映画とはかなり違い、途中で飽きそうでした。
しかし最後は楽しく観終えることができるのは、さすがインド映画!

見始めはイギリスに住むインド坊っちゃん&嬢ちゃんのダンス映画だと思っていた。
それはそれで頭空っぽで見れるからいいかな…と思いつつ。。

印パや不法移民、女性の人権、フードロス……とインドが、いや世…

>>続きを読む

ダンスと音楽をひたすら浴びた〜〜
。これは大画面じゃないとダメなやつな。印パ問題、不法移民問題はもっと深堀りしてほしかった。
後、せっかくのインド映画なんだから音楽がもっとインド味強めが好みかも。で…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事