ジャン・ズーヤー:神々の伝説を配信している動画配信サービス

『ジャン・ズーヤー:神々の伝説』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ジャン・ズーヤー:神々の伝説
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

ジャン・ズーヤー:神々の伝説が配信されているサービス一覧

ジャン・ズーヤー:神々の伝説が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

『ジャン・ズーヤー:神々の伝説』に投稿された感想・評価

KUBO

KUBOの感想・評価

4.0
いや〜、中国のアニメ、すごいことになってるなぁ。昨年話題になった『羅小黒戦記』を超えてるんじゃないか?

東京アニメアワードフェスティバル2021にて鑑賞。

全ての神界と妖界を巻き込んだ「封神大戦」で勝利し、捕らえた妖狐(九尾の狐)を処刑する直前、神界を率いたジョン・ズーヤーは妖狐の中に少女がいることに気付き、処刑することを躊躇う。結局妖狐は処刑されるが、この時の罰でジョン・ズーヤーは神の力を失い、人間界に落とされる。長い年月の後、ジョン・ズーヤーの前に現れた少女は、あの時、妖狐の中に見た少女の面影を宿していた。父を探す旅をする少女「小九」とジョン・ズーヤーの旅が始まる。

冒頭のプロローグの映像で引き込まれた。古代中国の神々が戦う「封神大戦」。日本のアニメとも、ハリウッドのアニメとも違う、独特なテイストの中華風で荘厳なビジュアル。

「このままだったらぶっ飛ぶな」と思ってみてたら、本編が始まったところで3DCGアニメに変わった。ちょっと普通になっちゃったけど、クウォリティは悪くない。『アーヤ』なんかとは比べられないほどの高いクウォリティだ。

「人であろうと、神であろうと、虐げられたり、支配されたりしてはならぬ!」

この映画、中国本土で上映できたのかなぁ? 今を統べる体制自体を疑え!なんていうテーマ、中国共産党が許したんだろうか?

監督はアメリカでドリームワークスの仕事をしていたチェン・トン。

壮大な世界観と、スピーディなバトルアクション。世界を統べる者の倫理観を問う深いテーマ性。もう中国はパクリばかりなんて言ってられませんね。

『ジョン・ズーヤー:神々の伝説』素晴らしかった。



*そもそも本作の配給が決まってるわけじゃないが、続編ありそうなエンディング。見たいなぁ。
『哪吒〜魔童降臨〜』と同じ世界観を共有しておりその2作目に当たるのがこの作品。
封神ユニバースというんですね。
題材そのものが好みで、中学生の頃に見てたら戻ってこれてないだろうな…

🔽 封神ユニバース の世界に迫る
https://shvoice.com/special_feature/69148.html

アクションシーンが多く、途中で多少の中だるみはするものの、想像以上に見応えある。
中国アニメのCG技術は基本的にどの作品もこのレベルまできてるんだな〜と。
髪の毛の表現はディズニー/ピクサーに比べてまだこれからという感じがするけど、まあ十分だよね(髪の毛フェチゆえそこばかり注目してごめんな…)個人的には冒頭の手描きアニメが好き。
全編通して寒色系が画面のほとんどを占めているからこそ血の滲むような赤色がグロテスクに映える。

この世の師弟物はたいていが
・弟子が師匠を裏切る
・師匠が弟子を裏切る
はるか昔からあるこの手の物語、本当に「人類の性癖」という感じがして好(ハオ)です。


後日、夢にこの妖狐のヴィジュアルが出てきて、相当なインパクトだったんだなと。
TAAF2021長編コンペ。
またまた封神演義で、またまたムッチャ面白い。
今度の主人公は姜子牙(ジャン・ズーヤー)、つまり太公望。
三界を揺るがせた封神大戦で、九尾狐に惑わされ処刑を躊躇したことから、天界の師尊の命で姜子牙が北海に封じられてから10年後。
謎の狐耳少女・小九が姜子牙の前に現れる。
彼女の正体を探り、九尾狐の復活を阻止するため、お馴染み申公豹や四不象と共に冒険を繰り広げるんだな。
ただ、ストーリー的には「ナタ転生」みたいにはぶっ飛んでなく、基本的に原作の世界観を受け継いで展開する。
キーになるのは、人間(仙人だけど)の姜子牙と師尊の価値観の対立。
より大きな善のためなら小さな犠牲はやむなしと考える天界に対し、姜子牙はたとえ一人でも犠牲にしたくないと考える。
このトロッコ問題みたいな問いが、全てのベースにあってテーマを導き出す構造。
オーソドックスだが、よく出来ている。
しかし題材に偏りはあるものの、これほどハイクオリティのCG大作がコンスタントに出てくる、今の中国アニメーション界の勢いはホント凄い。
海外経験者が多いこともあり、画作りのテイストもハリウッド+中華のハイブリッドで、世界中の観客に観やすい。
姜子牙のキャラクターがキアヌ・リーブス似なのも偶然じゃ無いと思うし、テーマ的にもここに描かれる対立はサノスとアベンジャーズ とほぼ同じで、十分に普遍性がある。
ノウハウを含めて、CGアニメーションの世界もG2の時代になりそうだ。

『ジャン・ズーヤー:神々の伝説』に似ている作品

西遊記 ヒーロー・イズ・バック

上映日:

2018年01月13日

製作国:

上映時間:

83分
3.4

あらすじ

伝説のヒーロー・孫悟空(そんごくう)が五行山に封じ込められて500年。町には妖怪がたびたび現れ、子供をさらっていた。ある日、お師匠さまのもとで修行中のリュウアーは、妖怪に襲われた女の子を助…

>>続きを読む

白蛇:縁起

上映日:

2019年09月20日

製作国:

上映時間:

99分

ジャンル:

3.8

あらすじ

晩唐の時代、天下が動乱に堕ち、さらに国師は民に蛇狩りを強要し、民が生活に喘いていた。そんな中、数百年の修行で人間の姿を変化していた蛇の妖怪「白」は、国師を刺殺しようとしたが失敗。逃亡の末、…

>>続きを読む

白蛇伝

製作国:

上映時間:

79分

ジャンル:

配給:

  • 東映
3.6

あらすじ

中国に古くから伝わる民話をもとにして、素晴らしい色彩、幻想的な音楽、美しい物語を、多彩な登場人物、愛嬌たっぷりな動物達で描く、日本最初の色彩長編漫画映画。

悟空伝

上映日:

2018年02月10日

製作国:

上映時間:

123分
3.3

あらすじ

天宮に住む女神・上聖天(じょうせいてん)尊(そん)がすべてを統治していた時代。かつて「神に逆らう魔物がいたら粛清せよ」という“天命”を受け花果山を滅ぼした上聖天尊に恨みを抱いていた悟空は、…

>>続きを読む

ナタ転生

上映日:

2021年02月26日

製作国:

上映時間:

117分
3.6

あらすじ

中国の古代小説「封神演義」に登場し、3000 年以上前の世界で絶大な権力を持つ一族・東海龍王の息子・三太子に歯向かい死闘を繰り広げ、勝利したほどの強い魔力を持つ 7 歳の少年神≪ナタ≫。し…

>>続きを読む

西遊記 女人国の戦い

上映日:

2019年01月19日

製作国:

上映時間:

114分
3.2

あらすじ

天竺への旅を続ける三蔵法師ら4人は、女性だけが住む国に迷い込む。男は残忍な生き物であるという国の言い伝えにより、4人は捕らわれ処刑されることに。生まれて初めて男性を見た女王は三蔵法師に恋心…

>>続きを読む

モンキー・キング

製作国:

上映時間:

96分

ジャンル:

3.3

あらすじ

如意棒を操る孫悟空とその仲間たちの壮大な冒険を描く、アクション満載のファミリーコメディ。神、悪魔、ドラゴン、そして最大の敵、主人公の孫悟空自身のエゴと立ち向かう。 Netflix映画「モン…

>>続きを読む