なぜ君は総理大臣になれないのかに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 2ページ目

「なぜ君は総理大臣になれないのか」に投稿された感想・評価

「総理になれるのか?」ということを首を傾げながらも、つい本人や家族の熱量に釣り込まれて共感してしまう強さのあるドキュメンタリー。

家族や支持者とのやり取りがとても面白い。

言行不一致な奴めと道行…

>>続きを読む
バシ

バシの感想・評価

5.0

こんな実直な方が
政治家である事に希望を持った

彼は本当は政治家に
向いてないかもしれないし
総理大臣にはなれないかもしれない

けれどどこの政党にいようが
無所属だろうが僕は彼を応援したい

井…

>>続きを読む
kaito

kaitoの感想・評価

4.2
おもしろい。百合子に一喜一憂してたあの頃が懐かしい
後出しで報道するからこそ、党幹部への批判とかも生々しく写せるんですね
藤岡

藤岡の感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

かなりおもろい。
この真面目な政治家がドキュメンタリー映画の主人公として描かれてる日本の政治の異常さよ。
政治に本当に必要なものがなんなのか。
HOM

HOMの感想・評価

4.3

『香川1区』がとても興味深かったので、前作の本作を観てみた。

本作は17年間に渡る政治家ドキュメンタリーだったので、政治家としての小川議員の変遷がとても興味深かった。

『香川1区』もそうですが、…

>>続きを読む
miki

mikiの感想・評価

4.8
国会議員の一人にスポットにあて、17年間国会議員の苦悩や忙しさを、立派なドキュメンタリーにしたね。
り

りの感想・評価

4.2
非世襲議員の人がこんなに大変だということを知らなかった
本人だけでなく家族までが商店街で批判されている所とか見てて辛かった
タイトルに対する答えは最後を見ればわかる
香港

香港の感想・評価

4.3
葛藤に引き裂かれた人々を克明に描いた傑作。でもやるんだよ映画の傑作とも言える。
oiiii

oiiiiの感想・評価

4.6
和田静香さんの本を読みながら鑑賞。
かなり衝撃的だった。
もっと早く知っておきたかった。

勝った51の側だけでなくもう一方の49にも想いを寄せられるような人が総理大臣になれない社会。
どうしたら、彼が選ばれるような世の中になるのだろうと考えた。
それは、教育かもしれない。
むちゃくちゃ面…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事