なぜ君は総理大臣になれないのかに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 3ページ目

「なぜ君は総理大臣になれないのか」に投稿された感想・評価

香川1区を見て、この作品を知りました。政治家の赤裸々な姿に心が打たれました。
茄子

茄子の感想・評価

4.2

面白い。合理的な理解の手前で働くものに興味がある。物質。ただの知覚。ある形の把握、直観。肉体労働。ルックス。ノリ。この次元では、芸術と水商売と数学がつながるのであり、そこに最も大衆的なものと最もエリ…

>>続きを読む
Noel

Noelの感想・評価

5.0

小川淳也さん。こんなに熱い想いを持っている政治家の方がいるとは知らなかった。
真っ直ぐで真っ当な思想を持っている(とドキュメンタリーを見て思った)政治家の方が、世の中のために頑張りながら、頑張りが報…

>>続きを読む
くれお

くれおの感想・評価

5.0

Podcast奇奇怪怪明解辞典55巻前編
からの本作
からのもう一度奇奇怪怪明解辞典
で解像度、共感度が上がりまくりました

「本当の敵は与党や対立候補ではなく、
 世の中の空気」かー
政治家の真の…

>>続きを読む

これらの大島映画の影響もあるのだと思うが、枝野さんの後任になれるかも(4候補の票よみではトップ?)と結構マジで思ってしまった。

泉さんに敗れるも政調会長へ。それも22年8月に辞意と、いまや野党第一…

>>続きを読む
やす子

やす子の感想・評価

4.1
小川淳也が初取材を受けた歳と同い年かぁ。
もっとちゃんと自分の国に興味を持たないといけないなぁと。
持ってるつもりでも知らないことが多すぎる。
宙太郎

宙太郎の感想・評価

4.1
僕は政治について詳しくないけれど
凄い熱いドキュメンタリーだった
小川さんも凄いけど奥さんも強いなと思った
keshibeeee

keshibeeeeの感想・評価

4.5

 アベプラですぐ怒るやつって印象しか無かったけど、愚直で不器用な人なんだなって感じ。17年衆院選で前原、玉木との関係、小池百合子への不信感の狭間で葛藤する姿はフィクションなんじゃないかってくらいドラ…

>>続きを読む

本当の政治家とは何か、本当に安っぽい言葉になってしまって申し訳ないのですが、考えさせられる映画でした。

ただ、小川さんの思いとは裏腹に力がないと発揮できないのも事実。

2021年10月の…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

こんなに誠実で真面目な人が永田町にいてくれるという希望と、こんなに真面目で誠実な人が総理大臣になれない国に生きているという絶望

あなたにおすすめの記事