なぜ君は総理大臣になれないのかに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 5ページ目

「なぜ君は総理大臣になれないのか」に投稿された感想・評価

mashio

mashioの感想・評価

4.5

香川1区の小川淳也に焦点を当てたドキュメンタリー。

選挙区で当選すること、自分が思う政治家であり続けること、他人から批判されること…

日本の政治、政治家って割に合わない仕事だなあと思うし、割に合…

>>続きを読む

ずっと見たかったのが、4/15までNetflixで見られるぞ…!

私は政治を知らない。見ていて小池さんの希望の党で起こっていたこと、政党とかってそんな感じなのか、とようやく感じた部分もたくさんあっ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

小川淳也個人というか、野党そのものの迷走を一作にまとめた感じだった。
ただの野党応援映画だと思っていたが、安倍寄り某有名コメンテーターも登場させることで、参政意欲の欠如している国民にたいする投票啓発…

>>続きを読む
99chida

99chidaの感想・評価

4.2
政治とメディア、政党政治、選挙戦と家族。
色んな問題が味見できる。
あ

あの感想・評価

4.1

政治のことはあまり分からないからと観るのを躊躇っていたが
ただただ真っ直ぐな人間の戦いだった。
正直であること、正しくあることだけじゃ勝てない苦しさが描かれていた。
試練やなぁ、と呟いた少し後の小川…

>>続きを読む
chanti

chantiの感想・評価

4.5

元テレビマンが作ったドキュメンタリー映画ということで観賞。
この人題材に1つ作品作ろうって所から撮影が始まってないから、最初の方はあんまり表情フォーカスとかが少ないけど、故にひいて客観的に小川のこと…

>>続きを読む
オロ

オロの感想・評価

4.6

自分自身政治に疎く、若者があまり画面に映らなく、年が上の方が多い印象を受け違和感があった。
自分が住む国でこんなにも国を良くしたいと思ってくれる人がいるのに、自分が情けなく感じた。
これみても政治っ…

>>続きを読む
KKMX

KKMXの感想・評価

4.2

 2022年3月現在、立憲民主党政務調査会長である小川淳也のドキュメンタリー。大島渚の息子・大島新が17年小川に密着して作り上げた渾身の一作です。追っかけ17年とはいえ、本作の中心は2017年の希望…

>>続きを読む
mas

masの感想・評価

4.5
したたかな保身VSしたたかな使命感

つらい世の中で葛藤に悶えながらも人が生きて躍動し、表情が活き活きし、深みも出て、目が輝く方は明確
atok

atokの感想・評価

4.7

様々なジレンマを抱えながら代議士としてのキャリアを歩んでいく姿は格好よくもあり、時々情けなくも見えました。
日本を良くしたいと本気で考えている人が報われない構造には嫌気が差しますが、この現実にどう立…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事