日本人の忘れもの フィリピンと中国の残留邦人に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「日本人の忘れもの フィリピンと中国の残留邦人」に投稿された感想・評価

Katsura68

Katsura68の感想・評価

3.5

フィリピン残留孤児、中国残留孤児に関する日本政府の対応に焦点を当てたドキュメンタリー。中国残留孤児は昔からメディア報道で聞いたことがあったが、フィリピンに1000人を超える孤児が存在することをこの映…

>>続きを読む
HirokoXu

HirokoXuの感想・評価

3.4

政府は国民のことはどうでも良いってのは今のワ◯◯ン禍でも同じでしょ。安倍さんよりもっともっと前の首相がさっさと動いて解決すべきだった。

戦時のタイミングで生まれて孤児となってしまった人の苦労は計り…

>>続きを読む

アマプラにあって観た。中国じゃなくてフィリピン残留孤児という問題があるというのは初めて知った。
ただし、それだけの映画って感じ。ドキュメンタリー的な視点はすごく弱く、政府とマスコミの文句言ってる描写…

>>続きを読む
Kororin68

Kororin68の感想・評価

3.7
知るべき事実、過去から今も続き、対応を待っている叫びがある、と教えられた。
戦争が悪い、んじゃなく、人よりも国家という権力が優先しちゃう時点で、悪は始まっている。

自国民の保護は国家の根本的な義務である。この一言がまず全てなのに。
ソ連、満州、中国、フィリピン…どの国にも残留日本人として国の無策で捨てられたの明確なのに、70年たって当人が死んで問題消滅をまつ……

>>続きを読む
フィリピン残留孤児の話
何が起きても私の人生だものねという言葉きついです、そうして自分を納得させているような悲しい言葉です
skchi

skchiの感想・評価

4.0

外国の政治家に、
日本は不思議な国です
と言われる国。

棄民。
自分で行ったんだから助ける必要なくね?って言ってるわけか…
登場してた現役政治家のお二人よ。
まだ日本国籍をとりたいと思って貰えてる…

>>続きを読む

扱っているテーマは大変に興味深いものがある。文字通り、日本人が忘れてしまっている戦争の一端である。
しかし、どうも掘り下げの弱さが気になる。もっと深掘りできたはずなのに、その部分が気になった。
そし…

>>続きを読む

作業中のながら見だったので字幕はきちんと見ていないけど、フィリピン残留孤児の実態がわかりやすく描かれている。

中国残留孤児よりも注目されにくいフィリピン残留孤児は、日本政府がその存在ごと忘れ去ろう…

>>続きを読む
坂J

坂Jの感想・評価

3.5

中国の残留孤児のことは知っていたが、フィリピンにも多くの孤児が残されていたとは。

第二次世界大戦といえば、真珠湾攻撃、インパール作戦、シベリア抑留などがよく知られているが、フィリピンでの激戦はあま…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事