harema25

ROMA/ローマ 完成までの道のharema25のネタバレレビュー・内容・結末

ROMA/ローマ 完成までの道(2020年製作の映画)
5.0

このレビューはネタバレを含みます

傑作✨『ROMA』へ至る道…

を観せてくれるんだ🤩

Muchas gracias❗️
有難うございます🙏

メイキング大好き!

【「台本はありません」】⁉️

お母さん役以外
ほぼ素人…

「大きかった時に…」の子。

素も天真爛漫でカワイイ!

「何で何回もやるの?」って…

そっから…?
監督、
お疲れ様です♨️

コ〜レはルベツキさんも受けれなかったわけだ。

時間がかかりすぎる…

🎬

監督が初めて

自分が作りたい映画を作った

思い出を閉じ込めた

芸術作品✨

🎬✨



メモ📝

⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️

【映画は〈孤独〉…】

子供時代が人を作る

【感覚を再現したかった】と語る監督。

〈思い出〉を…

【監督の記憶の再現】

探し求めたタイルから
あふれてくるメモリー💠

家具や小物
当時のモノが集められた

ないモノはレプリカを作り
時代を再現

衣装も記憶を頼りに…

当時の街の写真で照合

🎬✨

やっぱり街…
作っちゃったんだ‼️

大がかり…
この映画の為の

監督の想い出の街作り…

〈被写体と背景の関係〉

安易なクローズアップには厳しいご意見
【映像に言葉がない】

画面サイズをルベツキさんに相談

65ミリの白黒
解像度は4K

美しい映像の秘密が明かされる

現代の新しい
鮮明な白黒映画

画面サイズを生かす為
被写体を動かす

パンを多用

【パン】…カメラを固定したまま、フレーミングを水平方向や垂直方向に移動させる技術

映画に客観性を持たせるため

【遠方からの追跡撮影】

ドリー撮影は主観的すぎる?

「距離を置くことで客観性が保たれ
 画面の中や世界から
 感情が伝わる」

【〈共感〉が生まれる】

 🤔なるほど〜

映像技術について
惜しみなく語ってくれる

映画館のシーン
どうやって撮ったか教えて欲しかったな
ルベツキさんが感心してたから


「一人だけ主観的に追うことはしない。
クレオでさえ広い世界では登場人物の一人。」 

「世界を描くストーリーでは
 人物はただ
 通り過ぎていくだけ」

クレオが街を通り抜けるシーン

再現された街
溜まった雨水をつついて落とすところ
雨上がりの運動会のテントを想い出し 
オッと目がいった

水がよく出てくる

クレオが部屋の電気を消して回るシーン
何度観てもいい

ぐるっとついて回るカメラがオモシロイ

🎬

私的な傷
社会の傷

メキシコの傷…

事件を記録する写真

パーソナルな思い出を描くだけでなく
背景として
階級と民族の不条理な関係を映し出す

世界に共通するテーマ

よくここまで再現できたな…

病院も…

再現

医師も看護師も本物

赤ちゃんの運命を知らないクレオ

さすがに赤ちゃんは人形だった…

リアルだったな

お産のシーン…

正直長いな、と思ったけど

リアルな緊迫感は伝わってきた

心拍音聴いて
手術に切り替えるところとか
当時の医療環境を再現されているんだろうな、と思いながら観た

本物の看護士だからこその所作  

カラダが勝手に動く

淡々と粛々と

泣きやまぬクレオを
包み込む監督にジンとした

一番感動したかも
リアルにあったかいものが流れた

見事な表現への感謝

🎬


背中を撮ることで
心情を推しはかることを促す

『LOVE LIFE』

『東京物語』

🎬✨

台本はなく
あるのは大まかな物語の骨組み

「真実味があるのは
 【感覚】を大事にしたから」

シーンを構成する時に
注意したことは

「時間と空間に
 【記憶にある鮮明な感情】と
 〈匂い〉さえ感じさせること」

あの田舎の風景が広がるシーンは
匂いを感じたな

家族が住んでいた住宅は
作りがオモシロかった

階段を昇ると
吹き抜けに光が差し
個室がドールハウスのように
見渡せ

テレビ📺が置いてある
リビングに人が集まる

家族が暮らす舞台

笑い、泣き、怒り…

肩を組み
殴りあい

悲喜交々を共にする空間

場所

🎬✨

これまでの脚本は
物語形式

【〝物語の配管作業〟】
話の構成と情報の流れを考える作業。

本作は

最初に《描きたい瞬間》を決めて
そこからストーリーを広げた

「美しい✨
 撮影中に
 その場で起きていることから
 【物語があらわれる】」

即興?

モデルになったリボさんに
直接訊いたんだ!

日課を日誌に正確に…

『天国の口、終りの楽園。』に
リボさんが?
まんま子守役で?
観てみよう。

オアハカでのリボさんの子供時代…

先住民の暮らし

階級や民族格差

ミシュテカ語

同じ民族同士で秘密の会話

言語は
暗号

🎬

始まりは地面のショットから
終わりは


「画面にカーテンが降りる感じ」と
水の流し方を表現する監督

感覚を
伝える

漠然としたイメージを
具現化してくれるスタッフ👏

地面に映る空がハッキリと見えてきて
地面より空が現実、となる。


空を飛ぶ飛行機✈️…

メキシコシティの生活音に不可欠

🎬

映画館
メトロポリタン

リボさんも通ったとのこと

映画がどんなにチカラになったのか…

素敵な映画館✨  

カラーで観れてよかった  
うっとりする内装

劇場という名にふさわしい

エキストラのシーン

人口比率まで
男女
階級
人種

先住民
混血

人口統計に基づいて
並べられたいろんなヒト…

喧騒を創る

シーンを設定して

その場で作る。

大切にしたのは
自分らしさ。

「完璧なタイミングではなく

 【役者たちの自然なテンポ】」

だからまるでドキュメンタリーのような
息遣いが撮れたのか

演技action というより

滲み出る〈そのヒトらしさ〉

監督が説明しているのをききながら
あの子は自然にカンチョウ!のポーズ⁈

あ〜銃で撃ってるのか

ちゃんと聴いてるから
ロドリゴくん!

かわゆすぎ。

子供特有の高い声

この映画の癒し。

一つのシーンに幾通りものチャレンジ。
可能性を試す。

キャストもスタッフも
信じて
付き合う。

大人数を動かすのは大変そう。

当時の言葉で…

注意を払うこともたくさん。

撮影監督も兼ねる監督は大忙し。

メイキングまで撮ってるから

撮られているから?

怒り狂う訳にもいかない。

全て記録される。

編集でカットされてるかも。

音の収録

あんなに調整されているとは…!

6分のテイクで62回…😵‍💫

【真実の瞬間をとらえることが大切】

「細部にこだわると解放感が得られます」

〈目には見えないモノを撮る〉


  【そこに本質がある】


〈時間は進んでも場所は動かない〉

時間はすぐに消える
場所の記憶

是枝監督も生まれ育った団地で…

『海よりもまだ深く』

🦋✨

🎬✨

取り乱した時もあったと

〈映画によって
 心の奥底に潜んでいた感情が蘇る〉

刺激される感情。

不機嫌のワケ…

息が詰まるシーン。

窒息からの解放。

〈父が家族を捨てた場面…〉

父に抱いていた批判を捨てて
描いた真実の瞬間。

観るものも
息が詰まる

胸が詰まるシーン

🎬


父の気持ちがわかった、と。

55歳にして
角度を変えて見た世界。

再現された過去の時間の中で
場所が記憶している
眠っていた痛み…

感情を理解しようとする監督

キャラクターを理解しようとして
過去の父の心に出会う

子供の時の
小さな胸を占めていた想いと
向き合いながら

🎬

〈息が詰まる感じ〉

役者も自分の体験の記憶
感情を掘り起こして演じる  

  【感じる〝本質〟】

愛が
  置いていかれる…

タイムカプセルに収められる
人類の普遍

それぞれのキャラクターに入ることで
感情を想像し味わう

役者の姿を借りて
人生を観る

🎬✨ 

もっとも印象に残る
美しいシーン✨

あの子は…

何であんなに2時にこだわるんだろう…?

さすがにスルーされて

何度も…

余計気になる



🎬

傾く太陽☀️を逃せない大切なシーン

夜明け前の
『太陽の子』のメイキングが重なる

波間につかる懸命なスタッフ
キャスト…

真実の瞬間を
記録する為に

🎬✨

種あかしは
見ない選択もある

夢のままで
謎のままで…

この映画は過程が大事なんだ、と

ROMAへの道🌊✨

AMORの瞬間を再現する旅の道中…

✈️✨🇲🇽

💗

🎬✨
harema25

harema25