momo

悪は存在せずのmomoのネタバレレビュー・内容・結末

悪は存在せず(2020年製作の映画)
3.9

このレビューはネタバレを含みます

絞首台を下ろすボタンは複数人で推してどの看守のボタンが下げたかわからないようにされてる、とかそんなような話を(よく知らんけど)聞いたことあるけど、
それほど、人を処刑する仕事は荷が重い。

自分が直接処刑したとか、そうでないとかじゃない。
「彼女はできると言った」の話では初めての処刑を否定したり、アリはもう数回やってるから一緒だ、とかやったかやってないかを問題にしているけれど、観てる側からしたら自分は関係ない、では済まされないように感じさせられる。

イランの兵役制度を無知だったために衝撃が多かったが、これが事実なら、どうにかしたくてこの状況を伝えた監督のメッセージがとても伝わる。
というか、イランの映像も綺麗だし、簡潔に伝え方が秀逸すぎて、道徳の教材にでもなるのでは?!と思うほど‼︎
4種の個人のエピソードだし、文章ばかりの直接的な表現ではないから、より感情移入してしまったし同時に人として死刑について考えてしまう...

人が人を殺す正当な理由ってあるのかな...!悪はないってタイトル通り、何が正しいのかわからないけど、少なくとも納得できるはずはない〜...

とにかく、一つ目のお話は衝撃だった(あれから目が離せなくなった)。あんなコーヒー入れながら、作業的に押しちゃうなんて。でも家族と生活のために出勤するお父さんも、きっと間違ってない。けど、壊れちゃうよね〜...
momo

momo