グリード ファストファッション帝国の真実に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「グリード ファストファッション帝国の真実」に投稿された感想・評価

kanko

kankoの感想・評価

3.6

WOWWOW鑑賞

リチャード・マクリディがのし上がっていく前半の成功談は中々面白かった。こう言う内容のビジネス書とか好きな人いるよね。
で、ファストファッション界で成功した彼の還暦の誕生日パーティ…

>>続きを読む
nekoneko

nekonekoの感想・評価

3.7

🔰マイケル・ウィンターボトム
ファストファッションはあまり買わないけれど…ファストフード🍔🍩は買っちゃう…笑

ファストファッションは以前ドキュメンタリーで内情を知ってショックを受けた…
チョコレー…

>>続きを読む

WOWOW.

ファストファッション界の帝王の話。失敗を繰り返し成功を手にした前半のサクセスストーリーは面白かった。爵位の基準がよく分からないが日本の皇室関係でも似たような案件あるので、世間の冷たい…

>>続きを読む

途上国を徹底的に安く使い倒すことで、莫大な利益を得てきたファストファッション帝国。
資本主義は富をひたすらに追求することを求め、皆何処かおかしいと感じながらも、歯止めが効かなくなってきてもいる。
"…

>>続きを読む
eddiecoyle

eddiecoyleの感想・評価

3.3
ウィンターボトム案件なので観た。彼の開発途上国の問題意識はここでも炸裂しているが、神話をモチーフにしてイギリスのシニカルもいい案配に詰め込むベテランの技を堪能。
ザン

ザンの感想・評価

3.8
ライオンに食い殺されてしまえばいいと思わせるほどに嫌われる人物。嫌味で傲慢で無神経な実業家にスティーヴ・クーガンはぴったり。そして問題のそのシーンもどこかコミカル。
Riy

Riyの感想・評価

3.4
風刺や皮肉ではない時代になってきていますね、時々はこういう作品も無いと。
moco

mocoの感想・評価

3.3

ファストファッションを愛用している私としては何ともコメントしにくい…
イギリスの企業をモデルとして描かれたシニカルな作品。
世のからくりを見て見ぬ振りをするのか、しないのか、あなた次第(笑)



>>続きを読む
Keicoro

Keicoroの感想・評価

3.3

主人公に胸糞悪さを感じつつ、、
こう言う人、って、こうしてのし上がるんだろうな、とも思ったり、、

縫製工場に皺寄せが行く事、等は、想像は出来たし、エンドロールの内容もある程度認識はあるけど、改めて…

>>続きを読む
saru55

saru55の感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

博打を打つかのような処世術でファストファッション業界を駆け上がった男の末路。この父にしてこの子あり、というラストがあまりにも皮肉。
ファストファッションの実情の入門書としては最適か。

あなたにおすすめの記事