ワインは期待と現実の味に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 6ページ目

「ワインは期待と現実の味」に投稿された感想・評価

【隠れた傑作⁉︎シリーズNo.42】

《希望を胸に夢を諦めずに生きる》

”食〟映画の旅の余韻で、この作品を。
Netflixオリジナル作品。初鑑賞。

黒人文化のヒップホップに白人文化のワインの…

>>続きを読む
ねぎま

ねぎまの感想・評価

3.4

真っ直ぐ夢を追い求める姿がシンプルにとてもかっこよかった。

お母さんとお父さん、見せ方は違うけどどちらも底なしの愛を表現していて、心に沁みた。

赤白辛口甘口くらいしか分からないけど、ワインは好き…

>>続きを読む

Netflixオリジナル作品。

ワインのマスターソムリエを目指す主人公と、かつて店を継ぐために大学を諦めた父親との間の不和と和解とか、その辺りがメインかなぁと。
和解したあと、父と子が一緒にソムリ…

>>続きを読む
きゅう

きゅうの感想・評価

4.0

ワイン興味あるからおもしろかった。Netflixオリジナルだからか…食べ物の撮り方とかNetflixのドキュメンタリー観てるみたい。ワインとおつまみを用意して観るのがオススメ。
親子もので後半切ない…

>>続きを読む
けー

けーの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ソムリエマスターになる夢を追いたい息子と後を継いで欲しいお父さんとのオーソドックスな家族ドラマ。

とくに目新しいことはないけれど、笑って泣けてほんわかと心温まる普通の家族の物語。

ごくごく普通…

>>続きを読む
master

masterの感想・評価

3.9

ワイン大好きなので、ワイン映画興味あり🍷今まで観たワイン映画はやっぱりフランスメイン。でもこの映画、冒頭からHIPHOPが流れてカッコいい♪冒頭の彼女にワインをセレクトする時の説明が素敵!シャルドネ…

>>続きを読む
teal

tealの感想・評価

3.4
人生色々あるけれど、
諦めずにチャレンジするって、
とても大切なんだなと思わせてくれる🍷
ワイン好きからしたら観てるだけで楽しい。ワインソムリエが世界に230人ほどしか居ないのは驚き…

家族愛と夢がテーマ。

マスターソムリエぐらいの知識があったらワインをもっと楽しめるかななんて軽いものではなく💦
あれはもう能力でしょう✨✨

ワイン映画なのに音楽はヒップホップというオサレな感じ。…

>>続きを読む
KzBourree

KzBourreeの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

今日は飲まないと決めたのに赤ワインを飲んでしまった。
アメリカと日本ではソムリエの資格試験の合格者数がかなり違うと聞いたけど、日本は世界でもソムリエが多いらしい。
アメリカでは難関で、この映画のよう…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事