ワインは期待と現実の味に投稿された感想・評価 - 10ページ目

『ワインは期待と現実の味』に投稿された感想・評価

kumada

kumadaの感想・評価

3.3

ソムリエを目指す青年を描いた作品です。BBQ店を経営する父親との諍いや息子を思う母親の優しさ、背中を押してくれるガールフレンドとの日常が淡々と描かれます(少々淡々とし過ぎてる気もしたけど)。父親が息…

>>続きを読む

2021年 27本目

アバンタイトルのワインが出来ていく過程、バーベキュー店でお肉が焼き上がっていく過程を交互に見せていく演出で掴みはOK 。

子供が追う夢と反対する父親、応援する母親と彼女。

>>続きを読む
MileNyang

MileNyangの感想・評価

4.4
ワイン好きな人には超おすすめ。個人的には試験を控えているので、モチベーションも湧いてきた!
chiyo

chiyoの感想・評価

3.0
珍しいテーマ
ソムリエに興味出た!
現実なんだろうな、これがと思った

地元大衆食堂の跡取りエライジャは、親の期待に反してワイン学校に通い、目指すはマスターソムリエ。基本は一種のスポ根ものに近いが、ワイン沼にはまった黒人青年というのが新しい。ママドゥ・アティエが魅惑的ヴ…

>>続きを読む
ワインがテーマのヒップホップがんがんブラックムービーはじめてみた良い!
pippin

pippinの感想・評価

3.4

好き嫌いが分かれるかな?
でもまあ、最後まで見て、人生の、生き方を決断していくタイミングで迷わず逃げず選択していくことは難しいもんなんだなあ!としみじみ思いました。
言い訳する。逃げたい。悪い結果は…

>>続きを読む
とも

ともの感想・評価

3.6

【2021年 70作目】

ワインものすごく飲みたくなった!
ワイン結構飲むけどいつも安物だもんなー、たまには良い奴飲もうかなーとか思った😂ソムリエになるの簡単じゃないことがわかった!

お父さん本…

>>続きを読む
KS

KSの感想・評価

4.5

人はできない事の言い訳を探してしまうが、それは自分ができない事を認めるのが怖いからをテーマにした作品。

父親の楽曲の好みと混じり合うように、意思疎通ができるようになってから、楽曲の選曲がヒップホッ…

>>続きを読む
Mana

Manaの感想・評価

3.5
彼らのアフリカンな黒人アクセント強めの映画。

メインキャラクターの人、とても上手!!

とにかくひたむきにチャレンジし続けることが大事だと教えてくれる映画。

あなたにおすすめの記事