チェチェンへようこそ ーゲイの粛清ーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『チェチェンへようこそ ーゲイの粛清ー』に投稿された感想・評価

SoVa

SoVaの感想・評価

4.0

ドキュメンタリーの力強さをまざまざと見せつけられた作品
価値観の違いでは片付けられない内容なだけに、現代においてこのようや事がおこなわれていて
解決の糸口すら見えない状態なのが衝撃だった
支援する側…

>>続きを読む
きき

ききの感想・評価

3.5

性的指向や性自認という限られた情報だけで、見知らぬ他人を憎んだり攻撃できたりするのがすごいと思うが、それこそユダヤ人というだけであれだけのひどい加虐や殺戮ができる人びとがいた歴史もあるし、なんかもう…

>>続きを読む
mono

monoの感想・評価

4.0
あまりにも残酷で
あまりにも非現実的で
まるで3.11のときのような…
嘘だと思いたすぎて、入り込めない。
心が拒否する。
優生思想は、どうやって生まれるんだろう。
それが知りたい
何も変えられなかった事への胸糞悪さ、自分の知らないところで起きていた悲劇色々なものに打ちのめされる映画だった、1日も早く性的少数者の方々が救われますように

差別の現状と、「そんなものあるわけない」と高笑いする指導者の画がかわるがわる映し出されることによって、その差別が一体だれによって行われているものなのか、それを再確認させてくる作りになっているのがなか…

>>続きを読む
zzz

zzzの感想・評価

-
勝算のない巨大な力に立ち向かうより身近な幸せを見つければいいなんて、生きていくのに戦う必要のない人の戯言だと改めて強く思った
AKIRA

AKIRAの感想・評価

-
おそろしい。
プライバシーを守るために顔面に施された技術、初めてみた。
ikumi

ikumiの感想・評価

4.5
ダブルフェイスという技術で撮られたドキュメンタリー。技術がこれだけ進歩しても人間の倫理観はちっとも進んでいないことに悲しくなった。
トビン

トビンの感想・評価

4.6

チェチェン共和国で行われてるゲイ狩りから人々を、救おうとする活動家のドキュメンタリー。
同性愛者というだけで、政府関係者から拷問をされたり、殺されたりすらというのはあまりにも衝撃的でした。
また、身…

>>続きを読む
ま

まの感想・評価

5.0

性的少数者が犯罪者扱い”されていた時代”を舞台にした映画をいくつか観たあとにこのドキュメント映画を観ると、打ちのめされたような気持ちになる。目を覆いたくなる。エンドロールが流れて「昔はひどい時代だっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事