チェチェンへようこそ ーゲイの粛清ーのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『チェチェンへようこそ ーゲイの粛清ー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

|<

インタビューを受けている時のカディロフは、創作のなかの悪役だと信じたいくらい悪辣。東欧の反LGBTQ運動についてはネットで見ていたけど、ここまでひどい状況だとは知らなかったので、終始息が詰まる。
映…

>>続きを読む

タイムリーなドキュメンタリー作品、平日の昼でも観客は多かった。
描写は厳しいだろうと覚悟してたから、意外と冷静に観れた。
暴行シーンの実写は酷い。
プーチンを師と仰ぐチェチェンの独裁者カディロフ首長…

>>続きを読む

・人間を無かったことにする行為
・親族からの恥としての扱い・殺人
・無いものとしてのインタビュー
・存在の完全否定


かつての「ロシアに殺人は存在しない」を思い出し震える。

普段なら辛すぎて落ち込むことがわかっている内容だから避けたかもしれない。でも、今このタイミングで公開というのも巡り合わせなのかもということで鑑賞。案の定、怒りと怖さとショックで手が震え身体は心底冷え…

>>続きを読む

チェチェンで行われている
同性愛者排除と保護を追った作品。
内容自体は想像通りではあったが、
映像や音がつくとやっぱりえげつない。

裁判が棄却されるのもまぁそうよな。
きっと活動家の人たちも
最初…

>>続きを読む

観た後感情が大渋滞でいろいろあって書けなかったので、数日後に...。
本当にきつい映像が多くて苦しいけど、
彼らを助け出すために文字通り命を張って動く支援者の人たちの姿に胸が熱くなり、どうか無事でい…

>>続きを読む
|<

あなたにおすすめの記事