僕たちの嘘と真実 Documentary of 欅坂46の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 156ページ目

『僕たちの嘘と真実 Documentary of 欅坂46』に投稿された感想・評価

大人に反抗するパフォーマンスしてた彼女らの1番の敵はやはり大人だったのかも。
TAKAHIRO先生の言葉が重すぎた。“大人”ってなんだろうね。

そして、平手。デビュー当初も昔も彼女は変わってなかっ…

>>続きを読む
茶髪

茶髪の感想・評価

5.0

誰にも理解できない平手さんの苦しみ。
ずっとセンターにし続けた運営も平手さんに期待を集めすぎたファンも責任があったと思う。
この映画を見て率直に思ったことは、平手さん今まで本当にお疲れ様でした

唯…

>>続きを読む
Ayumi

Ayumiの感想・評価

5.0

一足早く、欅坂のドキュメンタリー映画(前夜祭)を見てきた。
 
『メンバーみんなで手を繋いで、崖の上に立っているような、誰かが落ちたら一緒に崩れてしまいそうな状態だった』
 
虹花その一言が、欅坂が…

>>続きを読む
オリ

オリの感想・評価

4.0

羊PV撮影カット後のあの光景を見た時、いろんな感情がごちゃ混ぜになって呆然としてしまった

すごく綺麗に"映画"として纏まっていてフィクションを観てるみたいで、「僕たちの嘘と真実」という題について考…

>>続きを読む

TOHOシネマズ秋田での前夜祭イベント上映で鑑賞!(9/3) ある程度、覚悟はしていたというか、想像はしてましたが、想像以上に重苦しいドキュメンタリー映画でした… ただ、ライブシーンとその裏側はかな…

>>続きを読む
ちゃ

ちゃの感想・評価

3.5
デビューから平手が辞めるまでの過程という内容はほぼ想像通りだが、ドキュメンタリーとして真摯に作られていて惹き込まれた
mini7

mini7の感想・評価

-
167-1
欅坂46、完結。

これからも応援したくなった。
見終わった直後に1番最初に湧き起こった感情

「申し訳ない」
欅坂はもちろん、日向坂、乃木坂のファンの人達にもみてほしいと思います、
める

めるの感想・評価

-
前夜祭にて。
てちの角をまがると黒い羊が刺さりすぎた

空気中にいろんな感情の波動があってそれを全部吸収して放出する天才...

あなたにおすすめの記事

似ている作品