僕たちの嘘と真実 Documentary of 欅坂46の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 6ページ目

『僕たちの嘘と真実 Documentary of 欅坂46』に投稿された感想・評価

t

tの感想・評価

4.0
グループとてちの苦悩を実感。インタビューでは1期生の素直な思いが吐露されていた。


主軸 菅井友香

平手友梨奈という天才を有してしまった
欅坂46の始まりと終焉


みなさん言っているように
デビュー当時の平手 みんなと
同じようにキャッキャしてる
普通の女の子だったのですが

>>続きを読む
グロテスクな商売。秋元康ってターゲットを定めてその層に需要のあるものを作り出すことには異常に長けてるけど少し人としての良心が欠落しているように感じる。
ゆぐ

ゆぐの感想・評価

3.7
コストコの短期バイト中に推しメンだった平手が関されて頭真っ白になったの思い出した。当時応援してて何が起こるか分からない"ハラハラ感"が堪らなく好きだった。てちすきだよ
まほち

まほちの感想・評価

3.5
やっぱりしだまなかだよね
平手友梨奈の神格化正直嫌いじゃない
長友

長友の感想・評価

4.0
欅坂46は青春です。彼女達の葛藤や苦悩、表では見ることが出来ないものが描かれている。生々しく美しい、大好きなだけに見るのが辛かった。軽い気持ちで見れるような作品では無い
2回目 2024/01/20
3回目 2024/05/02
秋の畑

秋の畑の感想・評価

3.9
何で当時ファンにならなかったんだろ。欅をリアルタイムで推してみたかった。
熱帯夜

熱帯夜の感想・評価

3.6

トラウマに近い。というか当時のファンには欅坂自体がトラウマな人も多いと思う。大好きだったからこそ今でも聴けない曲があるし、この映画も公開当時に映画館で友だちと見たっきりもう観ることはないと思う。
平…

>>続きを読む

公開時、無理やり時間を見つけて映画館に飛び込んだ記憶。
苦労と努力とひたむきさに、映画館で苦しくなるくらい泣いた記憶。
「スーパーで特売のお肉を買う人に良いことが起こりますように」って思った記憶。な…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品