僕たちの嘘と真実 Documentary of 欅坂46に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 9ページ目

「僕たちの嘘と真実 Documentary of 欅坂46」に投稿された感想・評価

yastin28

yastin28の感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

今更ながら本作品を鑑賞。

欅坂そこまで詳しくない人でも結構響くという話を聞いていましたが、その通りでしたね。

私もそこまで欅坂には詳しくないものの、
センターが平手さんってのは分かりました。
た…

>>続きを読む
shin

shinの感想・評価

4.0

観なきゃ観なきゃと思っていた作品。


これまでのアイドルの根底を覆す存在として生まれた欅坂46。
天才、平手友梨奈をセンターに据えて始まり満身創痍で駆け抜けた5年間。


何かかけ違えているような…

>>続きを読む
非常に良かった。ファンじゃなくても全然楽しめる。あの不協和音は伝説。天才平手友梨奈の存在。
こ

この感想・評価

3.7

この子いい子なんだな〜〜って思う子や、平手さんを神格化して、"私達とは違う" "人より感性がうんちゃら"って言葉で平手さんをカバーして、本当は心底嫌ってそうだなってあからさまに思う子とかドキュメンタ…

>>続きを読む
虚無

虚無の感想・評価

4.0
アイドルを見ているとき、我々は人間1人の人生を消費しているということを、肝に銘じなければいけないと思い直した 周りのメンバーも、本当に本当によく頑張ったなと思う
こんなにずーっと暗いテンションのアイドル映画ってあるんだと驚かされました。

アイドルのドキュメンタリー初めて見た。
坂道オタじゃなかったけど、当時自然と気になってたな〜と思い出した。
どんだけ平手に依存してんだって思ったけど
気付いたらYouTubeで平手友梨奈って検索して…

>>続きを読む
ディグ

ディグの感想・評価

3.9

「ステージで自分の力を見せつけたい」と
「人前になんて出て行きたくない」

「誰かに気持ちを理解してほしい」と
「どうせ誰も自分のことなんて理解できない」

「誰の力も借りずに突き進みたい」と
「誰…

>>続きを読む
はく

はくの感想・評価

3.8
娯楽として消費することに罪悪感を覚える。ライブシーンが1番良かったので映画館で見れて良かった。
mrsk

mrskの感想・評価

3.6

つくづく残酷なビジネスの世界 けど何かを犠牲にしたからこその美しさもあるよね感 トラブル含めて、あっという間に終わったからこそ欅が好きな人もいるんだろうなと思うし、それ含めコンテンツで世間が見たかっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品