僕たちの嘘と真実 Documentary of 欅坂46に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 72ページ目

「僕たちの嘘と真実 Documentary of 欅坂46」に投稿された感想・評価

asada

asadaの感想・評価

4.7

ずっとアイドルが嫌いだった自分が、4年前サイレントマジョリティーを観て変わった。
でもそれは、欅坂が好きなのではなくて、平手友梨奈が好きだったんだなーと感じた。
平手より可愛い人は沢山いるけど、平手…

>>続きを読む
Orega036da

Orega036daの感想・評価

4.5

嘘と真実

このタイトルと
インタビュー
嘘って行動とか言葉だけじゃない
それは、インタビューを受ける自分自身にも当てはまる。

刮目するシーンは多々
鼻をすする人や、泣いている人も多々

少しでも…

>>続きを読む
吉田

吉田の感想・評価

4.6

なにかを犠牲にしなければいけない。それは感情。


劇中、渡邉理佐がインタビュアーから犠牲にするって何を?と聞かれて感情と答えたところがすごく心に残っている


自分は欅坂のファンではないし、ただア…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

自ら壊れる為に突き進んでいくようで彼女の姿が痛々しい。
精神的にも肉体的にも満身創痍で、人の肩を借りなければまともに歩くこともままならない一人の少女を何故運営側の大人達は止められなかったのか。誰が彼…

>>続きを読む
lullaby

lullabyの感想・評価

4.4

ガラ割れライブ映像平手が鬼に見えた
初速で高く飛んだグループに特異な存在が生まれ、アイドルという一般とは違う組織内においても偶像化され全体が機能不全になる過程が見える。
桐島部活やめるみたいな群像劇…

>>続きを読む
まさき

まさきの感想・評価

4.5
センスの良い作りのドキュメンタリー
平手お疲れ様〜
そして残ったメンバー&二期生の今後に期待できると確信を持てました♡
MIKU

MIKUの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

見終わったあとの余韻が凄かった。
自分たちが見る欅坂の裏側には、ファンからは想像できないようなドラマがあって・・・
抱えている悩みや苦悩は、乃木坂や日向坂とはまた違う。
でも、欅坂という『グループ』…

>>続きを読む
睡魔

睡魔の感想・評価

4.2

最初のデビュー間もない頃のシーン、なぜこんなにも変わってしまったのかというくらいの爛漫さだった。
脱退の経緯が分かるかなと思っていたが
途中からこれは無理だ、そしてグループも無理だという感情で見てい…

>>続きを読む

Documentary of KEYAKIZAKA
自分はグループのファンと言うよりは圧倒的カリスマを持つ天才的センター平手友梨奈に魅入られてハマっていた人間なので、天真爛漫な少女だった彼女が如何に…

>>続きを読む

事情があって最初の1時間観れてません(もったいないことした!)

デビューする前のおもてなし会と、サイマジョの全握と少し全国ツアーに参加してた程度のファンです。

最初から平手推しでした。

サイマ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品