僕たちの嘘と真実 Documentary of 欅坂46に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 74ページ目

「僕たちの嘘と真実 Documentary of 欅坂46」に投稿された感想・評価

ホントにグループ休止予定なんですね。

特に注目していたわけではないけれど自然と曲やグループ名、平手友梨奈さんの名前は知っている。

改めて平手さん以外の個々のメンバーの話が聞けたり、迫力のライブ映…

>>続きを読む

欅坂ファンと言うのもあるけど、ライブ映像盛りだくさんのドキュメンタリーは本当にヤバくて鳥肌が立った。メンバーの想いや葛藤が分かりすぎて何度も胸が苦しくなった。ライブに行けない今迫力満点の大画面で観れ…

>>続きを読む
8Runa

8Runaの感想・評価

4.5
てちファンにとっては凄く辛い映画だった。途中はみてられないぐらい辛い。
これからも応援する!!
AsahiUsuba

AsahiUsubaの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

正直、私が好きな"欅坂46"は無くなってしまうんだな、、と。
あの頃は幻だったのかと思ってしまうほど。

みんな、平手友梨奈という人間に期待しすぎてしまっていたのかもしれない、ギリギリの状態で続けて…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

不安もありながら
希望と可能性に溢れていた彼女たちが

「助けて」と声を上げなかったことで
絶望に苦しみ
ファンの歓喜の声を浴びたことで
重い十字架を背負い深手を負う

この構造が
一種の美学として…

>>続きを読む
眠

眠の感想・評価

5.0

てちお疲れ様、ありがとう。

あまりアイドルに興味なかった私
サイマジョが流れて来た時に
センターの平手友梨奈に惹かれて
「何、この子....」と思いそこから
彼女だけを追っかけてた自分がいた

ア…

>>続きを読む

胸が痛くなる作品。
ファンと周りの大人が作った平手友梨奈っていう像が彼女を苦しめていたのかなと。
高橋監督のTAKAHIRO先生への1つの質問を聞いただけで、この人が映画監督で良かったなと感じた。

>>続きを読む

欅坂46とは、天才肌の平手友梨奈とその信者達のことである。
ただ繋いだだけのドキュメントでは無く、平手の事に絞ったのは良かった。メンバーが認める、平手の存在感が凄く伝わってくる。
やはり大きいスクリ…

>>続きを読む
avvi

avviの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

この作品を鑑賞して『月曜日の朝、スカートを切られた』の歌詞を思い出しました。
ファンや世間が「こうあるべき」「こうあって欲しい」という像を押し付けつけ過ぎて、メンバーは苦しかったんだろうなと…。メン…

>>続きを読む
Koteking

Kotekingの感想・評価

4.3
俺の青春がそこにあって、憧れや尊敬で溢れてた。本当に好きになってよかった。

欅が好きでどうしおもない。無くなるから終わりじゃない感情。共に乗り越えていこうこの日常。

あなたにおすすめの記事

似ている作品