僕たちの嘘と真実 Documentary of 欅坂46に投稿された感想・評価 - 13ページ目

『僕たちの嘘と真実 Documentary of 欅坂46』に投稿された感想・評価

欅坂が好きだからとか贔屓なしでドキュメンタリー映画として満点。オタクとしてはだいぶ辛いシーンはあったけどこれを含めて欅坂46。やっぱり平手友梨奈の存在はデカかったな…。なんてこの映画みたら言えねーよ。
KazuAnn

KazuAnnの感想・評価

4.3

こう、あらためて幾つかの曲の映像を並べられると、平手がセンターにいる時とそうで無い時の違いの大きさに愕然とさせられた。何人かが、平手不存の為にセンターを務め、一生懸命踊るのだが、表情やダンスの質など…

>>続きを読む
みゆう

みゆうの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ある意味鬱映画、、、
でも推しが幸せならおっけーです💐

平手にインタビューして映画を完成させてほしいな
平手は腫瘍だったのか、それとも櫻坂への球根だったのか。
欅坂46のファンではないのでドキュメンタリーファンの視点から楽しませてもらいました。
ただ、ちょっとライブシーンが多めですかね。
メンタルが崩壊しそうな少女達の傍にいるのに救いの手が出せない無力な大人達の記憶を追体験するような鬱映画

名前も音楽も推しもないですけど、鳥肌が立ちました。
カリスマ性を備えたエース、それが無くなってからの葛藤、成長。
めちゃくちゃリアルでした。

何よりもライブ映像が画面越しでも伝わる凄さ。
何も分か…

>>続きを読む

アイドルの中で1番好きなグループが
『欅坂46』
新社会人の時、会社の帰りに
カラオケで同期が披露した
(サイレントマジョリティー)を見て
それで惹かれてしまい、欅坂46が改名するまでずっと応援して…

>>続きを読む
yuma

yumaの感想・評価

4.8
バックダンサーという意識への抵抗と、センター不在に対する力不足への不甲斐なさが苦しくリアルだった
koji

kojiの感想・評価

3.0

恥ずかしながら
にわかファンどころか

てちさんしか知らない、

セブンルールで観てる
ねるさんですら

グループ出身は知ってたけど
欅坂だったんだー

くらいなもので。

そんな自分が
語るのもな…

>>続きを読む
yuzupon

yuzuponの感想・評価

3.6

観ていて苦しくなる部分も多かった。絶対的センター平手友梨奈が確立されすぎて、他のメンバーもそこに頼りきっていた。センターの重圧が凄すぎて…。黒い羊も本当に辛いけど、何度も何度もこのPVを見て救われた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品