キャンディマンに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「キャンディマン」に投稿された感想・評価

永遠と続く悲しい差別。
復讐者キャンディマン都市伝説が、住民たちに忘れてはいけない過去を伝承していく。
前作に新たな要素を加え、さらに社会的ストーリーに仕上がった今作は大きな展開やサプライズが用意さ…

>>続きを読む
犬里

犬里の感想・評価

4.2

都市伝説モンスターホラーかと思ったら、アメリカ社会の黒人差別を背景にした社会派映画だった。ジョーダン・ピールが脚本・制作に関わってるとのこと。なるほどなぁ。
キャンディマンに殺されるグロ怖描写は直接…

>>続きを読む
新木

新木の感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

面白かった。個人的に題材として都市伝説を扱っている映画が好きなので、この作品もストーリー構成に組み込むのがうまくて面白かった。社会風刺性も高い。
Syn

Synの感想・評価

4.4

このレビューはネタバレを含みます

キャンディマン1の続編として作られた作品。
ジョーダンピールの社会性や黒人差別をテーマにしたエッセンスが加えられてる。
1でヘレンが助けたアンソニーが大人になった話。

キャンディマンの鏡や反射でし…

>>続きを読む

名前を5回呼ぶと死ぬ
とか言うから、何も考えんでいいホラーと思ってたけど全然違った。

スランプの芸術家は、都市伝説である「キャンディマン」を題材にすることに。しかし、彼に関わった人々は不可解な死を…

>>続きを読む
kinopio

kinopioの感想・評価

4.5
白人と黒人の区別がかなりはっきりされてる少し変わったホラー映画でお気に入り🍂
ジョーダンピール監督にハズレが無いくらいどの作品も好き💞
ダニー

ダニーの感想・評価

4.2
制作と脚本がジョーダンピールであり
期待して鑑賞しましたが面白かった!

1992年のキャンディマンとは
全く趣きが違った作風でピール作品に
通ずる独特の雰囲気のある映画ですね。
アレハ

アレハの感想・評価

4.6

"Say his name"

この"Say his name"はキャンディマンを呼び出すきっかけであり、アンソニーの作品名であり、アーティストとして注目されたいアンソニー自身の心の声であり、理不尽…

>>続きを読む

深くて怖いホラー。中の影絵も、怖くて忌わしくて素晴らしい。

都市伝説殺人鬼のスタイリッシュなホラーの見せ方に、歴史的に繰り返されている、根深い社会的な問題。
それがうまく重なっていた。

劇中と、…

>>続きを読む
yuichi

yuichiの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

オリジナルの流れもちゃんと汲んでいて
リメイクも面白かった!

何と言ってもラストのトニー・トッド!
最高です!!

オリジナルで誘拐された子が大きくなって生贄として狙われる
協定を破ったおじさんに…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事