kazu1961

晴れて今宵はのkazu1961のレビュー・感想・評価

晴れて今宵は(1942年製作の映画)
3.8
▪️JPTitle :「晴れて今宵は(1942)」
ORTitle:「You were Never Lovelier」
▪️First Release Year : 1942
▪️JP Release Date : 1947/05/20
▪️Production Country : アメリカ
🏆Main Awards : ※※※
▪️Appreciation Record : 2022-353 再鑑賞
🕰Running Time : 97分
▪️Director : ウィリアム・A・サイター
▪️Writer : マイケル・フェシア 、アーネスト・パガノ
▪️MusicD : ジェローム・カーン
▪️Cast : フレッド・アステア 、リタ・ヘイワース、アドルフ・メンジョウ

▪️Review •••••••••••••••••••••••••••••••••
🖋ほんと最近よくリタ・ヘイワースの作品を観ているからか、彼女の笑顔を観ているだけで心が癒されます。『ショーシャンクのの空に』の囚人の気分ですね(笑)!!彼女のキュートや容姿そして素晴らしいダンス、これだけでも幸せな気持ちになれるのに、アステアとのダンスの共演は至福の時間ですね!!

🖋本作、フレッド・アステアとリタ・ヘイワースの共演した2作目の作品です。歌と踊りを絡めたラブコメでそのストーリーも楽しく、何と言ってもダンスの共演はとても優雅です。

🖋ジェローム・カーンによるナンバーは南米の香りが漂うエキゾチックなものが多く、とてもリズミカルで物語の面白さをより盛り上げています。

😊物語は。。。
ニューヨーク随一のダンサー、ロバートは大の競馬好き。休暇を利用して来ていたブエノスアイレスで、一文無しに。帰りの旅費を稼ごうと、ホテルのナイト・クラブに出演を願い出ますが、社長のアクーニャに断れてしまいます。友人クガートの計らいで、アクーニャの長女の結婚式に飛び入り出演することができたものの、アクーニャには認めてもらえませんでした。しかし、彼の愛娘、次女マリアとの関係が近くなり。。。

▪️Overview (映画. comより)
「スイング・ホテル」のフレッド・アステアと「肉体と幻想」のリタ・ヘイワースが主演する歌と踊りの音楽喜劇で、「ロバータ」のウィリアム・A・サイターが監督したもの。ストーリーはカルロス・オリヴァリとシクスト・ポンダル・リオスが書きおろし、マイケル・フェシア、アーネスト・パガノ及びデルマー・デイヴスが協力して脚色した。歌はジョニー・マーサー作詞、ジェローム・カーン作曲の佳調で、ダンス振付はヴァル・ラセット、撮影指揮はテッド・テズラフ担任。助演は「モロッコ」のアドルフ・マンジュウを始め、新人レスリー・ブルックス、アデール・メイラ等で、ザヴィエル・クガートが彼の管弦楽団と共に出演している。コロムビア社1942年作品である。
kazu1961

kazu1961