僕が大人になる前に/ビッグな僕の青春に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「僕が大人になる前に/ビッグな僕の青春」に投稿された感想・評価

Mino

Minoの感想・評価

3.9

キング・オブ・スタテン・アイランド以来のピート・デイビッドソン。キャラ設定がまるで続編w。まぁこちらはよりドラマ性が強く、歳上に憧れる高校生の成長はうまく表現出来ていたと思う。ふたりの関係性が交差す…

>>続きを読む
Kaori

Kaoriの感想・評価

3.3

10代から見たら憧れるだろうけど30代の私にはみんなただのクソガキ。
見てるのも痛々しかったけど16歳の私ならジークみたいな男に憧れたかもしれない。
背伸びするのもダサいし変われないのもイタい、10…

>>続きを読む

同級生に友達がいないモーは姉ケイトの元カレのボーイフレンド、ジークと仲良くなる。モーの両親はモーがジークとつるむことで悪い影響を受けるのではと心配していた。モーが両親に内緒で出たパーティーでジークか…

>>続きを読む
seila

seilaの感想・評価

4.0
最初わー確かにこういうのかっこよく見えるわー
って思ってたけど段々まじでかっこよく見えなくなってきて、あーこいつどうしようもないなーってなってきた
ジンセイ
KOU

KOUの感想・評価

3.5
【物語】10点満点中6
【人物】10点満点中6
【音響】10点満点中6
【映像】10点満点中7
【雰囲気】10点満点中10
柊平

柊平の感想・評価

3.5
ジークは友達にはいい顔できるタイプ。でも常識はないし、賢くもない。女関係もだらしない。子どもの頃カッコ良かった人が大人になってもカッコよく思えるかは別って事だよね
のりを

のりをの感想・評価

3.5
Pete Davidsonが健気で最後悲しい。Sydney Sweeneyも出て来て最高。
SENA

SENAの感想・評価

4.0

刺さった。これはコメディ映画なのか?裏にあるテーマは大人の発達障害や生きづらさみたいな、割と重いものな気がする。年齢を重ねれば必ず大人になれる訳ではないし、どういうペースでどこまで大人になれるかは、…

>>続きを読む
mario

marioの感想・評価

3.5

【"憧れ"と"尊敬"は表裏一体】

若い頃を思い出すというか

本当に大人になる前って感じでした
わからないけど、誰にでも
危うい部分って少なからず持っていて

幼い頃は分別がつきにくいんだよなぁと…

>>続きを読む

10代の頃は歳の離れた友達って特別だったし大人に見えた。1個違うだけであんなに大人に見えたんだから20代なんてもうね。

だけど、自分がいざ成長するとその人は自分と生きている世界が違うことに気がつく…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事