ごはん

空白のごはんのレビュー・感想・評価

空白(2021年製作の映画)
5.0
とにかくやるせない。悲しくもあるし苛立ちもある、晴れない気持ちが残る作品。

2022年は新旧合わせて100本は見るぞ!って思ってたけど、本作が100本目になりました!それはさておき

冒頭アバンタイトルが出るまでがかなりクライマックスな衝撃。

基本的に中心となる人物たちは自分の正義や正しいと思うことを貫いてるけど、誰かにとっては嫌なやつ。
でも悪ではない感じ。
強いて言えばマスコミが悪な気もしたけど、騒ぎ立てて視聴者を楽しませるのが仕事、正義だとすればそれもまた悪ではないのかな…?
うーん。

古田さん演じる添田さんもきっついなぁ…って人ではあるんだけど、個人的にはスーパーのパートのおばちゃんがかなり嫌悪感…
どさくさにも程がある。

娘所属する美術部顧問の「今更理解者ぶるのはずるい」とか
添田さんの「みんなどうやって折り合いつけてるんだろ」ってセリフがどちらもなんだかズキーーと突き刺さった。
こんな悲惨なことでなくても、わかるわかるとか理解者のような振る舞ってしまうとこもあるし、モヤモヤしたことも折り合いつけることから目を逸らしてしまうとこもあるもんなぁ…

娘を車で撥ねてしまった加害者の母がとんでもなく大人。添田さんが出来ないことを大人として理性でもってやってのけた感じ。

ラストはわずかに救いがあったようにも思えるけど、あれを救いがあったと思うのは、そう思いたいだけな気もする…

タイトルの空白はなんなのか?
ぽっかり空いてしまった心の穴のような気もするし、明かされなかった真実のような気もするし、このモヤモヤした気持ちのある心のスペースのような…人それぞれ感じる空白が違う気がしてタイトルも秀逸でした。

あれこれ真実はどうだったのかってのを知りたい人は腑に落ちない感じになってしまうかもしれないけど、
それよりもモヤモヤした気持ちが残るので是非観てもらいたい作品だけど、見終わった時の気持ち考えると、おすすめもしたくないような…

添田さんの船で働く弟子的なやつが、不器用だけどなんか良いやつ!
ごはん

ごはん