青くて痛くて脆いに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 269ページ目

「青くて痛くて脆い」に投稿された感想・評価

しゅん

しゅんの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

原作は未読。小説で読みたくなった。
大学特有の意識高いサークル。私は一生かかわり合わりあいになるつもりはない。だが、否定もしないし、そんな資格もない。自分の顔に指を刺されているような気分になった。

>>続きを読む
rui

ruiの感想・評価

3.3
痛いーーーーってなった
吉沢亮が完全にインキャを演じていて素晴らしかった

2020/08/28(金) TOHOシネマズ日比谷 シアター8 10:50回にて鑑賞。F-8。原作未読

田端楓(吉沢亮)は大学に入ったばかりで人付き合いも苦手。人に不用意に近づきすぎないことで周囲…

>>続きを読む
fujimura

fujimuraの感想・評価

3.3

原作者 住野よる さんが好き
原作は単行本発売時に読んだので
今、読んだらまた印象違うんだろうな

住野よるの描く…根暗な、無気力な主人公 に共感してしまう
この作品は…ちょいとこじらせすぎ?
な印…

>>続きを読む
Taro

Taroの感想・評価

3.7
田端の気持ちわかりみが深すぎた
秋好みたいな女無理

森七菜ちゃん出てるの知らなくて嬉しいサプライズでした

就活したくないです
一番最後のシーンがグッときた。

傷つくことは恐れてはいけないんだけど、無意識にそうならないようにしてしまうことってあるよねえ。

吉沢亮の真顔の迫力すごいと改めて思った(笑)
karshi

karshiの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

気持ちが悪い感じが残った。
悪い意味でなく、寧ろいい意味かもしれない。何が善で何が悪かが分からなくなった。「その時必要とされてればそれでいい」って言葉がグサッと。最後、2人がどうなって行くのか..…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

こういう話だったのか。

嫉妬だね。
罪の意識から自分の顔を晒す楓。
(えー!ダメだよ)炎上してしまうんじゃあ(という心配は余計だった)

言葉でコミュニケーションは、大切だとしみじみ感じた。
こぴ

こぴの感想・評価

3.2


タイトル通りの作品。
観賞後の感想が
「あ〜…青くて痛くて脆いわあ。」って思った。

原作を読んでいないのでCMとはテイストが違うから最初少し戸惑った。
"あ、そういう感じね〜"みたいな。
でも観…

>>続きを読む

感想書きました。
いなくなってしまった同志の意思を引き継ぎ、大学サークルをぶっ潰す計画を実行する青年の、青さと痛さと脆さが余すことなく描く。
あまりにも身勝手な暴走に気味が悪くなるけど、他人事じゃね…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事