青くて痛くて脆いのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『青くて痛くて脆い』に投稿されたネタバレ・内容・結末

好きな女のに彼氏ができて拗れさしたっていう話の印象だけど、、、、
小説読んだら変わるのかな?
吉沢亮かっこいいんじゃ
杉咲花に癒されたいと思って吸い寄せられて大火傷。これだから配信のライトな鑑賞は怖い。
確かに青くて痛くて脆い。
吉沢亮に吸い寄せられてた人はキチンと覚悟して観られるのかもしれない。

いなくなるってそういう事かぁ。
爽やかでキラキラしてない青春映画なのが好き。タイトルのまんま、青くて痛くて脆いのは若さの所為?

さすがにあそこまではしないけど楓の気持ちが良く分かるからしんどい。

>>続きを読む

この映画の感情はすごくリアルだなぁって思った。
吉沢亮さんと、杉咲花さんのW主演で期待したけど、期待通りでした✨
エンドロールで原作が角野よるさんだと気づいてさすがと思いつつ👏
嫉妬とかは、誰にでも…

>>続きを読む

高校生〜大学生くらいの危うさ。
自分の見ているもの、価値観が全てで、それが絶対正しくて。それを壊そうとしてくるもの、傷つけてこようものなら、感情的になって反撃して相手を傷つける。
本質を見抜くこと、…

>>続きを読む
青くて痛くて脆い、そのまんまだった。こういう自分に 自信がなく狭い視野で勘違いする人が逆上してよく事件とかになってるんだろうな、と思った
リアルな人の感情
嫉妬から来る人間関係のもつれ
映画見た後小説読んだら面白かった

まさにタイトル通りの物語だった。
私も,自分自身はまだモラトリアム期にいる人間だけど,そんな人間から見ても青くて臭い。でも,結果的には,楓は気づいて成長して,最後にはぶつかっていこうと思える強さを手…

>>続きを読む

さわやかで切ない青春ストーリーかと思ったら全く違った。
怖かった。
「秋好」が好きになれなかった。
「田端」にグイグイ入り込んでこなければこんなことにはならなかった。
最後の方で「気持ち悪い」と言っ…

>>続きを読む

自分が傷つくのが怖くて何もできない、誰かのせいにしてしまう主人公の田畑楓。
彼の行動は行き過ぎていると思うが、
はみ出たくない、傷つきたくない気持ちが分かって、
自分は日々、どう生きているだろうかと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事