japanesetough

ミッドサマー ディレクターズカット版のjapanesetoughのレビュー・感想・評価

4.0
気持ち悪かったですね〜。でも後々何で気持ち悪かったんだろうと考えたら、ただ自分が普段やらない行動ってだけなのかなと思いました。だって、この村の奴らからしたら普通なんすもんね。まぁそんな見方したらどの映画もつまんないんで思った事言いますね。

正直特に予想外な事も起こりません。まぁそんな所かなって感じです。村の様子見て誰かが「カルト?」って言った時に「あれ?ここでカルト?って疑うって事はカルトじゃないのかな?」と思いましたが何の事はありません。カルトです。

少し予想と違ったのは、映画では気持ち悪さを引き出す事はせず、常に厳かな雰囲気を保っていた所です。この村の人達の目線で作っているというか、観てて段々怖さがなくなっていき、そういう文化なんだと思って観てました。

笑ってしまう所は沢山ありました。セックスシーン、主人公がそれ見て嗚咽を漏らすのを女達が真似るシーン、熊被すシーン、最後熱がるシーン、ジジイとババアが向かい合うシーン、今更論文で揉めるシーン。内容決める時楽しい会議だったんじゃないかなと思います。

不思議だったのは、村人の中に村の常識が世間一般からすると異常だと思っている人がいることです。儀式の生贄として街から人間を来させるには、そういう技も必要なんですかね。

一点引いたのは、長過ぎて0.5点と、基本旅行者が悪いです。村に来させてもらってるんだから従うのは当たり前です。事前に説明は必要だったかもしれませんが、お前らからもどんな村?って聞けたろとは思いました。なので、自業自得感を感じ、可哀想だと思ったので、狂った行為にあまり見えませんでした。
japanesetough

japanesetough