街の灯に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 6ページ目

「街の灯」に投稿された感想・評価

よつゆ

よつゆの感想・評価

3.9

観れば分かるが超王道なストーリー。
チャップリンと盲目の女性とのラブストーリー。
チャップリンは滑稽で、けしてお金持ちではない。
そんな彼が自分のことが見えない女性に親切をし、彼女は紳士な態度の彼に…

>>続きを読む
Keigo

Keigoの感想・評価

3.8

チャップリンの最高傑作との呼び声も高い『街の灯』。爆笑問題の太田光もチャップリン作品の中で『街の灯』をベストに挙げていたりしたので、無意識下でちょっとハードルが上がってしまっていたのかもしれない。も…

>>続きを読む
mmm

mmmの感想・評価

4.0
ドリフってチャップリンだったのか…蒸気船ウィリーのミッキーでもあった。
チャップリンが健気で愛らしくて、笑いの中に残酷さや切なさが包まれていた
ジョー

ジョーの感想・評価

4.0

セリフは無くとも音楽と行動でここまで人を笑わせる力は、物凄い。日本の映画館では珍しく当たり前のように笑い声が聞こえたし、俺も笑った。

人を楽しませて、幸せな気持ちで帰らせる。これを求めて映画館まで…

>>続きを読む
最後は当惑していた彼女に、人違いですと言って立ち去るかと思った…
野井

野井の感想・評価

3.2

このレビューはネタバレを含みます

たまたま気分屋の金持ちに気に入られ、そのお金で盲目の花売を助ける話。チャップリンは泥棒に誤解され、刑務所に入りぼろぼろになるが、花売と再開し、手の感触で気づく。
けい

けいの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

チャップリン作品は初で、爆笑問題の太田さんが好きな映画ということもあり、ずっと観たかったので、映画館で再上映される機会に鑑賞。笑いを誘うコミカルな動きは今観ても色褪せず(お酒で記憶飛んじゃったり、リ…

>>続きを読む

目の不自由な花売り娘に恋をした男の奮闘。

ひたすら不運が続く主人公を、面白可笑しく描く。

何も語らずとも観ているだけで全てが伝わってくる、まさに映画の基本中の基本。

「人生はクローズアップで見…

>>続きを読む
溌狩

溌狩の感想・評価

4.0

チャップリンだからとか、傑作と名高いからとか、そういう色眼鏡を抜きにして面白かった。2023年に初めて観てもちゃんと面白い。コメディとしてもロマンスとしても一級品の輝きを持っている。ラストシーンも含…

>>続きを読む
atsuki

atsukiの感想・評価

4.0

誰にどう見られるかという感覚↔︎泥酔状態の百万長者と盲目の花売り娘。それがあの忘れ難いクローズアップにつながっていく。部屋を覗こうとするチャップリンの視線は少女には届かずに聴くことしかできないからこ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事