街の灯に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 8ページ目

「街の灯」に投稿された感想・評価

とみー

とみーの感想・評価

3.7
無声映画こんなに面白いんだと衝撃だった!喋らないし説明も簡潔でどうなんだろうと思っていたが、むしろチャップリンの演技力とカリスマ性を強く感じることができた。ほっこりする映画。
シンジ

シンジの感想・評価

3.5
レイティングは一般、TOKYO MXの録画にて。綺麗だからリマスター版のはず。
観ようと思ってたのは「ライムライト」だったことに後から気づく(笑)。もちろん、本作も素晴らしい。
飲み過ぎはイカンな。
ひでP

ひでPの感想・評価

4.0

2023年03月30日地上波、TOKYOMX。
サイレント映画。

世の中は不景気。
小男で風彩もあがらず、服装もみすぼらしく、職も無く住むところも無いチャーリー。
職にありつけず、毎日さすらい歩い…

>>続きを読む
スパゲッティと間違えて一生クラッカーの紙むしゃむしゃ食ってるの一番ツボ
ニシ

ニシの感想・評価

3.4

サイレント映画って鑑賞者にこんなに語りかけてくるんだ…。昨今の小難しい映画より全然面白かった。
花屋の女性は目が見えたことによって、心の目が曇ったようにも感じたけど…
「召しませ花を」がこの映画の曲…

>>続きを読む
KnI

KnIの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

サイレント映画の名作。
古典的な笑いがめいいっぱい詰まってる。面白い。
そして最後は御涙頂戴。明らかになる真実は幸か不幸か。

少し惚けた男チャップリンが繰り広げるヒューマンドラマ
酔った男性を助けた事で裕福になった男と盲目の花売りの女性の恋愛ドラマと
酔っている間だけ情に脆くなる富豪とのコメディが同時進行するのが見どころ

>>続きを読む

盲目の花屋の娘に恋をした男の奮闘劇。

監督、脚本、主演チャールズ・チャップリン。
サイレント映画ではあるけど音楽つきだったのと画面上にセリフが表示されるため、そこまでサイレント映画を観たって感覚が…

>>続きを読む
ボクシングのシーンがお気に入り。まさか「街の灯」がボクシング映画だったとは(笑)「クリード」よりこっちのほうが好きかな(笑)
sobayu

sobayuの感想・評価

4.0

ライムライトでチャップリンへの気持ちが盛り上がっていたからか、すごい面白かった。これまでも見たことはあったけどやっぱ古さが先にきて集中して見続けるのは厳しい…という感じだったので。

時代も国も違う…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事