Swallow/スワロウのネタバレレビュー・内容・結末 - 180ページ目

『Swallow/スワロウ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

女性であるが故の抑圧に耐えて、もがいても無くならず、また更なる抑圧となって返ってくる。とうとう彼女は戦いにでる。自分を取り戻すため。

シリアから来た監視役のルアイ(だったかな?)が味方となるところ…

>>続きを読む

夫も義母も、表面上はハンターに笑顔で、優しい言葉をかけていながらも、「跡継ぎを産む妻をコントロールしたい/大人しくしていろ」という思惑が役者さんの演技からありありと見える。
多大に感情移入しながら観…

>>続きを読む

飲み込んでる時の状況がリアルでこちらまで苦しくなりながら鑑賞。笑
上級階層と結婚する事だけが幸せでは無いんだな、、、。
苦手な感じだったからスコア低め

タイトルのswallow(飲み込む)のとおり、異物、自分の過去、セレブな生活、愛する夫を飲み込む/受け入れる のですが、消化出来ない結果となってしまいます。

そして、自分自身も夫一族に自ら進んで飲…

>>続きを読む
スリリング系かと思いきや、セラピー系映画でもありました。

直接描写されない飲み込むシーンでも、自分の体が拒絶反応を示すような気持ち悪い感覚になりました。

異食症の女性が主人公。

ストレスによって発症するとしたらあり得そうで自然な話の流れ。(両親が彼女を嫁として迎えたのは違和感)

ビー玉を飲み込む。
これは、胃カメラ飲み込む時代で違和感なし。
でも…

>>続きを読む

2021(1)
正直今年一本目の作品にしては重かったかな。
主人公ハンターは一見羨ましいとさえ思う。
しかし、表向きの幸せとは裏腹に孤独を募らせている。
自信なさげで、虚ろとさえ思える表情。
そして…

>>続きを読む

彼女にとって異物を飲み込むと言うことは『欲望』と言うよりも、唯一の『自信』『救い』につながる事だったんだと思う。
主人公を取り囲む夫やその両親、友人達や精神科医に怒りを覚えたが、彼らの振る舞いがなけ…

>>続きを読む

天才、、、、、!!!!!!!!



カメラワークがやばい。



グレイズアナトミーで、
レイパーの娘の事例とか、異食症が取り上げられるので
あらすじはすっと頭に入るものだったがいやしかし!!とに…

>>続きを読む
異食症がクローズアップされてショッキングな印象が先立つけど、最後までみると自分の力で過去やトラウマと対峙して成長していくとても良い物語。音が強調されてるのも面白い。

あなたにおすすめの記事