Swallow/スワロウのネタバレレビュー・内容・結末

『Swallow/スワロウ』に投稿されたネタバレ・内容・結末


犯人に会いに行ったのは
もうそこしか頼れなかったのだろうな。
幸せな妹をほんの少しだけ優先させてしまった母親に対する怒りが後押しして行ってしまったんだろうな。

完璧な夫と豪邸を手に入れ、誰もが羨む暮らしをしていたある日妊娠が発覚し、孤独で息苦しい生活を過ごす中でふとした瞬間に異物を飲み込みたいという衝動に駆られる話。
異食症のお話です。この病気を分からない…

>>続きを読む

自己肯定感の低い女性が、それまで誤魔化せていた孤独を目の当たりにしてもがく話なんだけど、観る人の状態によって感想が分かれそう。

ものを飲み込むのは自傷なのかな?って思ってたけど、実際はものを取り込…

>>続きを読む

(別媒体から感想を転記)

2021/03/08
緊張感は丁寧に演出されている。しかし、終盤明かされる本当に飲み込みたかったものと異食症とのオーバーラップに説得性がない。不安定なアイデンティティと家…

>>続きを読む

資産家と結婚し、ニューヨーク郊外の豪邸に暮らす美しい新妻、主人公ハンター。
誰もが羨む暮らしを手に入れたかに見えるが、
妻の気持ちを理解しようとしない夫、
平然とハンターの話を遮る義理の両親、
次第…

>>続きを読む

幸せに見える人を妬む人がいる
自分も闇をかかえながら何もないフリをしてるのに何故みんなも闇をかかえてると思わないんだろう
人を追い込む人は追い込んでることに気付かないことが多々ある
追い込むつもりで…

>>続きを読む

グロ映画と思って観てたらメッセージ性のある映画だった
最後のトイレのシーンも、解説見てみたら

まさか少し前にハンターがトイレで中絶したとは、エンドロールでトイレを訪れる人たちは誰一人思っていないは…

>>続きを読む
画鋲は痛いって...

あの窮屈な家庭から抜け出せて良かったねと思った。

グロ系かと思っていたけど妊娠やモラハラ、女性の自立を扱った社会派映画だと感じた。
あらすじを見たときに異物を飲み込む行為はストレスから来る自傷行為の一種だと思っていたけど夫とその両親から1人じゃ何も…

>>続きを読む

心理描写は分かりやすい。対称関係が見えればこの物語はシンプルな構成。
心理的愛情と社会的愛情
自身の内面と外面
個人的自由と社会的自由
タブーと社会的道徳

対称関係が見えれば単なるエグいのみの映画…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事