みきぴん

お名前はアドルフ?のみきぴんのレビュー・感想・評価

お名前はアドルフ?(2018年製作の映画)
3.6
90分間のリアルタイムの会話劇
舞台を見ているようだと思ったら
元々は
フランスの舞台劇を
ドイツが映画化したものらしい
たしかに
ドイツとしては放っておけない
美味しいネタ🤣🤣✌️

大学教授の夫婦の自宅に集まり
妻の弟夫婦と
幼馴染の親友の音楽家の
5人でディナーを楽しむ夜
弟夫婦に近々産まれる予定の
赤ちゃんの名前を
「アドルフ」と命名すると
宣言した弟の発言を巡って
大騒動が起きる

………………………………………………
アドルフは、元々ドイツでは人気のある伝統的な名前で、現在もその名をつけることが法律で禁止されているわけではないが、当然ながら戦後生まれの男の子にはほぼ皆無となった
…………………………………………………

だそうだ🤔🤔
まあ当然だとは思うけれど💦

そして
その命名騒ぎから始まって
今まで口にしなかった
お互いへの不満や
隠して来た家族の秘密が
次々と噴出して行く

だけど
悲壮感や不快感は無く
終始ニヤニヤしてしまう😅
そしてトドメの大爆発💥

家族&幼馴染だからこそ
修復が出来るってことかな?
国民性?
日本人だと
こうは収まらないのじゃないかしらと
ハラハラ😅💦💦

まさに
イタリア映画『おとなの事情』
を思わせる
あれは傑作だった👏
韓国版リメイク『完璧な他人』も
良く出来てて面白かった👏
でも
日本版リメイクを
観たいとは思えないのは
こういった会話劇の
スリリングさが
日本人の感覚では
無理なんじゃないかと
思ってしまうから😅🙏🙏

こちらのアドルフも
ラストは予想を裏切らず
楽しませてくれた✨✨
みきぴん

みきぴん