ハッピー・オールド・イヤーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『ハッピー・オールド・イヤー』に投稿された感想・評価

【soutaの映画つぶやき No.1077】
"ハッピー・オールド・イヤー"


自宅をデザイナーオフィスにしたいジーンは、物であふれた実家を大改造するべく断捨離を始める。躊躇なく捨てていくジーンだ…

>>続きを読む

チュティモンさん好き。なんかずっと観てられる顔なんだな。

物って簡単に手放せないし、簡単に手に入るものはいらないなってほんとに思う。
縁あってスムーズな流れで気持ちよく手元に辿り着いてくれたものや…

>>続きを読む
尤娜

尤娜の感想・評価

3.7
これがミニマリストなら私はなれないしならなくてもいいや
積み映画解消第2回目
nari

nariの感想・評価

3.2
こんまりさんwww
sheeR

sheeRの感想・評価

4.0

年末に観て良かった作品。
間と音の使い方が印象的。
地味で淡々と進むストーリーに油断していると急に胸を抉られる。

spark joyで国際的に有名になり米国でも社会現象になったこんまりメソッドに物…

>>続きを読む
kyam

kyamの感想・評価

3.4
10代20代、人との関係について繊細なことを考えたり大事にする年代で見るべきかも。
その頃観ていたら色々と考えさせられた気はする。

こういう元彼女の存在がいる男とは付き合わないのを勧める。笑
武士

武士の感想・評価

-
主演俳優がバッドジーニアスの主演俳優や!
yue

yueの感想・評価

3.7
いつだか見たのですがレビューするのを忘れていた。正直あまり刺さらなかったけれど、タイの風景がやわらかく切り取られているのがかわいくてよかった。
SANAWO

SANAWOの感想・評価

3.6

タイ映画に学ぶ断捨離6箇条 #ハッピー・オールド・イヤー 前だけを見つめて必死に走ってきた主人公が、ミニマリストに憧れ、物を捨て始めることで、今まで見てみぬふりをしていた過去と向き合っていく。断捨離…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事