PLAY 25年分のラストシーンに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「PLAY 25年分のラストシーン」に投稿された感想・評価

果歩

果歩の感想・評価

3.9
25年間撮り溜めたホームビデオがメインのドキュメンタリー風映画。こーゆーの好き。ほんで憧れる。私も学生時代にビデオにハマりたかった
賛否は分かれそうだけど、slipknotが流れる映画が外れであってはいけないよね
Reina

Reinaの感想・評価

3.7

ほぼほぼビデオの中でストーリーが展開されます。ティーンから始まり、お酒やクラブのヤング時代を歩んで、一人ずつ大人になって無茶しなくなり、結婚や出産、順当に人生歩んでいく様子がなんだか切なく感じました…

>>続きを読む

PLAY 25年分のラストシーン

主人公が13歳の時からビデオカメラを仲間友達3人と一緒に撮り続けた映像で作ったストーリー。

25年と言う長い月日は、容姿も環境も変わって行く。

そして最後は作…

>>続きを読む
TIX3

TIX3の感想・評価

4.0

"Et si on regardait le film de notre vie?"

原題は『PLAY』ですが本作はフランス映画。

主人公はマックスという青年で、彼が最初のカメラをプレゼントされ…

>>続きを読む
みぃ

みぃの感想・評価

3.2

13歳で手にしたホームビデオ
映像を撮る虜になったマックス
親友や家族の何気ない日々を撮り
失った事や色んな出来事が詰まった映像を25年という月日を経て編集することに
過去をこの目に映し現在考えるこ…

>>続きを読む
ザン

ザンの感想・評価

3.2
あんなに、何をやるにもビデオカメラ回すやつがいたら、鬱陶しいわな。
もこ

もこの感想・評価

3.5

子供の頃から執拗に撮り溜めたホームビデオ的映像を数珠繋ぎした、その人の半生。

妙に覚えのある世代感、、
(パーティーとかはしないけど)
監督、わたしと同じ年齢でした😂
音楽って世代がまるわかりです…

>>続きを読む
お国は違っても、「あの頃に戻れたら」の青春のほろ苦く甘酸っぱい気持ちは共通なんだね
エマがかわいい

【最終カットはあなた自身よ】

13歳から38歳になるまでの人生をビデオカメラにおさえ映像を繋ぎ合わせたモキュメンタリー風フランス映画。

『6才のボクが大人になるまで』を思い出すが、こちらの方がラ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事